• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月15日

陸上自衛隊の定員を増やすというが、・・・。

2013年11月13日、日本メディアの報道によると、日本政府の有識者会議「安全保障と防衛力に関する懇談会」は11日の会合で、新たな防衛計画の大綱(防衛大綱)について本格的な議論を始めた。会合では陸上自衛隊の定員数を初めて拡充する案が提示された。人民網が伝えた。



報道によると、財務省と防衛省は2010年の大綱で定めた陸上自衛隊の定員数15万4000人を起点に増員に向け調整。尖閣諸島を巡る中国との対立を踏まえ、水陸両用部隊を拡充し、島しょ部防衛力を強化する。



陸上自衛隊の定員数は、1976年に初めて制定された大綱で18万人と規定。1995年には戦車の減両に伴い16万人、2004年に15万5000人、2010年に15万4000人と削減されてきた。



新大綱では、島しょ部防衛を柱とし、水陸両用装甲車や垂直離着陸輸送機「オスプレイ」の配備も盛り込まれる。上陸作戦能力に優れた現在の西部方面普通科連隊は約700人。水陸両用部隊として再編成されれば、定員も増やすことになる。戦車関連の陸自定員は減る見通しだが、総合的には増員になる。



陸上自衛隊は災害救助活動の主力でもあり、東日本大震災を踏まえ、政府内からは増員すべきとの声が多数を占めている。



現在、予算措置している陸自定員は2013年度末時点で15万9238人。防衛省は大綱に記す定員も実態に合わせて同じ水準以上にするよう求めている。財務省は2010年大綱のレベルから大きく変えない方針だ。





年間100兆円を超える社会保障費に比べれば5兆円にも満たない防衛費など取るに足らないものだろうが、財務省は何かと言うとこれの圧迫を図る。日本版海兵隊などを新たに創設すれば人員が増加するだろうから増員はやむを得ないだろう。しかし、今ある旅団を改編するなどして海兵旅団を作れば人は増えない。人も必要だろうが、火力・機動力の強化が必要だろうと思うのだが、・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/15 00:13:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

穴場
SNJ_Uさん

オランダ生まれのラスポテト
OHTANIさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation