• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月02日

大型二輪に乗ろう(プロテクターを着けよう)

昨日はウエストバッグを買いに行ったついでに「しり・ももプロテクター」を買った。ウエストバッグは以前から探していたのだが適当なものがなく結局登山用品として定評のあるMountain Smith の大ぶりのものを買った。





これは登山をしていたころから目をつけていたのだが値段が高く見送っていたもので今回はほかに適当なものがなかったので買うことにした。ついでに買ったのが「しり・ももプロテクター」でこれはエクササイズパンツのようなものにウレタンの詰め物が入るようになった簡単なものだ。





ウレタンの厚さは5mm位なのでこれで何がしの効果があるのかとも思うが、一応、尾てい骨と骨盤を保護するようにはなっているので、まあ、気安めだろうが、着けないよりはましだろう。





これで胸部・脊椎・肘・膝に加えて腰部もプロテクターに覆われることになる。プロテクターを着けようと思ったのはバイクに乗り始めたころに危うく昇天しかけたのがきっかけだ。





脊椎は亀の甲羅のようになっていて結構しっかりとできているが、それ以外は何となく、「これって効果があるのかな」と思う程度のものだ。しかし、着けているのと着けていないのではこけた時には随分と違うだろう。





もっとも高速などで80km以上で走っていると、「これでこけたらもうだめだろうな」と思うのでまずはこけないような運転をすべきだろうが、基本的に自立できないと言う致命的欠陥を抱えるバイクと言う乗り物はいつどこでこけるか分からない。





バイクに乗るたびにえっさほいさと各種プロテクターをつけるのは面倒だが、万が一への備えは危機管理の第一歩だろう。まあ、危ないと言うのならバイクなんか乗らなければいいのだが、結構はまるんだよねえ、この乗り物は。とにかく安全運転を心がけましょう。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/12/02 00:23:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BOOKOFF福岡博多口店
空のジュウザさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation