• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月19日

大型二輪に乗ろう(バイクの手入れをした)

今日はバイクを磨いてやった。曇り時々晴れという割には雨がぱらつくむかつく天気だったが始めてしまったのでやり切ってしまった。ケミカルを買いに行こうかと思ったが、車用のケミカルがあったのでそれを使って磨いた。





塗装部分はコート剤で、プラスチック部分はポリメイトで磨いてみた。まあ、それなりにきれいにはなったが、元々が新車なので明らかに変化したというほどでもなかった。





エンジン本体やギアケース、排気系はコート剤を使って磨いておいたが、熱で焼けてしまうだろう。ホイールもコート剤を使ったが、後輪はチェーンのグリスが飛んでいて結構汚かった。





金属パーツもステンレス部品が多いようでメッキ部分はほとんどないようだ。結構贅沢な作りになっているようでやはりさすがにバイクの高級車だ。しかし、バイクというのはいろいろと駒井部品が多くて手が入らないのでなかなかややこしい。





フレームなども外に出ている部分は良いのだが、中に入り込んでいるところは手が付けられない。出ているところは何とか磨いたが、ばらさないとどうにもならないところも多いのがちょっと困ったものだ。まあ、使っていればどんな部品も劣化するのでやむを得ないのだろうが、・・。





車もそうだが、バイクも手入れをしているといろいろなことが分かってくる。手入れというのは安全対策としてもやはり必要だろうと思う。





掃除が終わってこれからの季節にバイクに乗るための上着を買いに行った。厚手の丈夫な生地でできた長袖シャツがいいのでWMブランドを1着購入した。バイクを恰好よく乗りこなすにはウエアも大事だろうが、まあ、値段と安全が最優先なので乗り手の見てくれは二の次としておこう。





それからバイク用品店に行ったが、ケミカルは買わずにヘルメットバイザーの撥水剤と曇り止めを購入した。そのあたりで雨がかなり降って来たので帰宅してバイクを収納した。ちょっと遠出してみたいのだが、どうも時間も取れなければ天気もよろしくない。





明日は今日よりももっと悪いようで残念この上ない。帰りがけに隼とカワサキの大型バイクとすれ違った。どこかに行くのだろうが、早くCB1300スーパーボルドールで遠出してみたいものだ。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/04/19 23:12:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

定番のお寿司
rodoco71さん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

盆休み最終日
バーバンさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

アバルト
白二世さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation