• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月18日

大型二輪に乗ろう(一つだけ困ったことが、・・。)

大型二輪に乗ろう(一つだけ困ったことが、・・。) 今日はホンダドリームに行って来た。先週の新車点検の時に点検ノートを持っていくのを忘れたのでちょっとツーリングを兼ねて走ってきた。CB1300の走行距離はやっと1100キロになった。バイクにもそれなりに慣れてきた。





最初はその巨体に恐れおののいていたが、今はその巨体に全幅の信頼を寄せている。高速では安定していて揺るぎもしない。ワインディングでは曲がりたい方向に顔を向けるだけで素直に向きを変えてくれる。低速でも極めて安定していて安心して乗っていられる。パワーも十分だ。全く非の打ちどころのないバイクだ。





ところが一つだけ困ったことがある。それはなにかって。それは速すぎることだ。DOHC4気筒1284ccで101馬力と言うのはかなり控えめでリッター超のバイクの中では非力な部類に入るかもしれないが、それでも感覚としては停止から1,2,3で100キロになってしまう。





自動車専用道路を利用する時に停止から合流する場所があるが、大体、ローで発進してセコンド、サードとほとんど2、3秒で100キロになるので速度を抑えるのに苦労する。高速でも3000回転で100キロなのであっという間に100キロを超えてしまう。





普通は90キロ程度で走っているのだが追い越しの時に6速から加速するとあっという間に120キロほどになっている。それでもエンジンは3500回転程度で静かなものなので実感がない。リミット一杯まで回したら何キロくらいになるだろうか。大方240キロ程度だろうか。まあリミッターがついているので180キロで終わりだろうが、ちょっと興味がある。





実際には最後までそんな速度を出すことはないだろうが、・・・。一般道でも豊かなトルクで6速1500回転程度でストレスなく走るし、加速も思い通りだ。このバイク、一般的な使い方では3000回転程度でほとんどの道をカバーしてしまうだろう。それ以上の回転数は必要ない。穏やかにも走るし、荒ぶれば決して後れを取ることはない。何とも頼もしい奴だ。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/05/18 01:16:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

新型デリカミニ予約開始!
Takami_さん

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

タクミモーターOIL添加剤が当選し ...
「かい」さん

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
101112 131415 16
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation