• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月07日

大型二輪に乗ろう(タイヤあれこれ)

今日は雨で今週末は結局バイクには乗れなかった。週中くらいから天気が安定するようなので次の3連休はちょっとしたツーリングが出来るかもしれない。夕方雨が上がったのでちょっと近所に出て見たがただ泥はねでバイクを汚しただけだった。





出たついでにバイク用品店に行ってみた。ヘルメットの特売をしていたが、ジェットとフルフェイスの2個を持っているので当分はメットは必要ない。工具を入れておくバッグを探したが、そんなものは置いてなかった。





雨具も見たが、登山用に比較すると随分と安っぽい。値段も1万円の上程度で山用とは比較にならない。バイクは里で走るものでとにかく水さえ通さなければそれでいいのだろうから人里離れた場所で命を預ける場合もある山用とは切迫感が違うのだろう。





プロテクターも見てみた。すね当てが付いているのが良いと思う。こけてすねをぶったら痛そうだから。





それからタイヤも見てみた。いろいろあるようでどれが良いのか分からない。ただサーキット走行するわけではないのでロード用で良いと思う。これかなと思うのはミシュランのパイロットロード4とかブリジストンのBT023辺りだろうか。





今のバイクにはブリジストンのBTが付いているが、これは工場出荷時装着の特殊タイヤだろう。調べても出てこない。





メッツラーはZ8M、ピレリーではエンジェルGT、ダンロップだとロードスマートⅡ辺りかな。それにしてもバイクのタイヤは高い。4つ輪だと195のアドバンで2万(4輪で8万)程度だったが、バイクだと2輪で5万の上になる。まあ生産数が比較にならないほど少数なのでその辺りもあるだろう。概ね1万キロで交換と言うが、今5000キロでもほとんど減ってはいない。走り方にもよるのだろうが、どのくらいもつのだろうか。





それからバイクのメンテナンス本を買ってみた。ちょっとした部品の交換などは自分でやれるようになりたい。特にブレーキとクラッチのレバーなどは簡単そうなので自分でやってみようと思う。バイクのカスタムなどはこうして始まるのかもしれない。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/09/07 23:35:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JR東海から・・・。
鏑木モータースさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

オリジナル・ラブ - 月の裏で会い ...
kazoo zzさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation