• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月17日

東アジアの空は波乱含みだ。

航空自衛隊の戦闘機が日本領空に接近した軍用機などに対し、緊急発進(スクランブル)した回数は平成26年度上半期(4~9月)で計533回にのぼり、半期ベースでは記録が残る15年度以降、最多となったことが15日、防衛省統合幕僚監部のまとめで分かった。ロシア機への発進が激増し、全体を押し上げた。

ロシア機への発進は4~6月に235回と、前年同期(31回)の約8倍。ただ7~9月は89回で、前年同期(105回)よりは減った。対象は情報収集機が多く、日本列島を一周する飛行も頻繁に確認された。

また、中国機への発進も上半期で207回と前年同期(149回)を大きく上回った。対象は戦闘機が多く、尖閣諸島北方の東シナ海への飛来が目立った。一方、上半期で日本の領空に直接入る領空侵犯は確認されなかった。





東アジアの空もなかなかきな臭い。ロシアも経済が復興してきたので軍の活動も活発なようだ。中国様は言うまでもなく独自の主張を強引に押し通そうとしている。これで米国がグアム、ハワイの線まで撤退したら、どうなるのだろう。日本は独力で中国、ロシアの圧力に対抗するのだろうか。70年前の宿敵は今ではお互いにその存続を委ね合う同盟国となりつつある。

ブログ一覧 | 軍事 | 日記
Posted at 2014/10/17 00:42:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2014年10月17日 21:56
なるほど。勉強になります。
コメントへの返答
2014年10月19日 14:26
私見ですから参考程度にお願いします(⌒‐⌒)

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation