• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月05日

大型二輪に乗ろう(実用的な原チャリとはどんなものだろ)




今日は冷たい雨でバイクに乗るどころではなかった。晴れていたらまた職場往復ツーリングでもしようかと思ったが、それもかなわなかった。今年中に6500キロを走るのはどうも絶望的になってきた。







400Xから乗り継いで走行距離1万キロで素人脱却を図ろうとしたがどうも来年にお預けのようだ。それにしても昨年の7月に中免を取ってから1年半でずい分と乗ったものだ。時間があればもっと乗りたいのだが、どうも今年は時間が取れない。







最初のころはバイクに乗ってもその挙動がつかめずにおっかなびっくりだったが、最近はそれなりに挙動もつかめて来た。せっかく慣れて来たのだからもっといろいろなバイクに乗りたいが、もうそうそう時間もないだろうし、そんなに買い換えていたら金も続かないだろう。レンタルバイクとは言っても四つ輪と違ってこれが結構いい値段だし、倒したり事故など起こすと厄介だ。







沖縄では離島の足としてよく125ccのスクーターを利用していたが、タンデムでも結構よく走った。それでCC110でも買おうかと企んでいる。これだと結構荷物も運べそうだし、手軽に乗り回せそうだ。







もっともこれまでバイクを置いておいた場所が使えなくなりそうなのでバイクの置き場所を探さないといけない。月極駐車場を二コマ借りて車とバイクを置こうかなんてことも考えている。ただ遠心クラッチはアクセルラグがあってそれがどうも怖いように思う。







どうもCB1300に乗りなれてしまったので110ccではずい分と感覚が違うだろうからどうなんだろう。まあ、近所のお買物程度の利用を考えているのだが、チョイ乗りには便利だし面白そうに思うが、・・。







実用ならばベンリィプロでも買えばいいのだろうが、それでは何とも色気がなさすぎる。少しくらいは遊びの要素があった方が良い。実際に買うかどうかは別にしてもあれこれいろいろと考えるのは面白いし、楽しいことだ。







本当はアディバADトレ辺りが面白そうなんだけど結構高いし、維持費もかかりそうなので、まあ、ここは原付で我慢しておこう。本格的なバイクはCB1300スーパーボルドールがあるので、・・。





ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2014/12/05 00:19:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

0817
どどまいやさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation