• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月23日

大型二輪に乗ろう(あっちを立てればこっちが立たずの排ガス規制)




VWが排ガス規制をクリアするためにECUのソフトを不正操作したと問題になっているが、バイクの排ガス規制は、1998年が最初で、これで2サイクルが絶滅、次が2006年で、これは98年規制から有害物質を7、8割も削減しろとの厳しいお達し、これでキャブ車が絶滅、そう言えばホンダのスーパーカブもFIになっているようだ。










その後、2012年既成ではHC以外は若干緩和されたが、次の関門、2016年、2020年の2段階規制(EURO6排ガス規制)では2012年規制のまたまた7、8割も有害物質を削減しろとのこと。これでディーゼルは全滅、これに焦ってVWは不正操作をしたのかも、・・・。










トヨタなども軒並みディーゼルの開発を諦めたが、マツダだけが、SKYACTIVE-Dというディーゼルを作ってこの規制をクリアしているとか、・・・。このレベルになると、「排ガスを吸ったほうが、普通の空気を吸うよりもきれいじゃないか(バイクの系譜)」と言うほどだそうだ。







バイクの排ガス浄化はFIと触媒で行なっているそうだが、触媒もプラチナやロジウムと言ったレアメタルやレアアースを使うのでそれが価格に跳ね返って高価になるようだ。四輪と違って桁違いに生産数の少ないバイクのこと、早々開発費に金をかけることも出来ず、やり繰りは大変だろう。







排ガスではないが、ホンダのNC系のバイクでは低燃費エンジンを開発しようとしたが、バイクの燃費を云々する者もなく、開発費もないで、フィットの開発チームに知恵を借りてエンジンを設計したらしい。だからNC系のエンジンはフィットのエンジンを半分に切ったものを使っていると言ううわさが出たが、実際に半分に切ったわけではないが、設計自体をフィットのエンジンから流用したそうなのでそんな話になったのだろう。







最近のホンダのバイクはスペックよりも使い勝手のいい乗り手に優しいバイクが増えているが、バイクはスペックではなく基本性能というのがホンダのポリシーのようだ。ちょっと話が脱線したが、四輪もバイクも排ガス規制や騒音規制など厳しい規制が続くようだ。あっちを立てえればこっちが立たずの繰り返しで排ガス規制や騒音規制はバイクにとって難関のようだが、知恵を絞って楽しいバイクを世に出してくれるといいと思う。


ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2015/09/23 15:42:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

【 オ イ ル 】
ステッチ♪さん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ラーメングルメメモ(ベトコンラーメ ...
まよさーもんさん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2015年9月23日 19:12
バイクの触媒が高価なのは量産性が良いセラミック担体ではなく、振動に強いメタル担体だからですよ。自動車で言うところのスポーツ触媒が標準です。セラミック担体だと立ちコケで割れかねませんもんね。
今時の触媒の希少金属の使用量はかなり少なくなっているので、素材価格はそれほど問題ではないと思います。
コメントへの返答
2015年9月23日 21:38
生産台数が四輪とはけた違いに少ないバイクで開発費用をねん出するのは大変でしょうね。また生産数が少ないと単価も上がるでしょうね。技術的なことは良く分かりませんが、・・・。

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation