• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月04日

大型二輪に乗ろう(渋滞にめげた今年2回目のツーリング)

大型二輪に乗ろう(渋滞にめげた今年2回目のツーリング)


今日は穏やかな正月らしくない気候で何となく調子が狂う。この暖かさも週半ばまでと言うが、やはり冬はある程度寒くないといけない。しかし、気温が、15、6度もあるのでこれなら山も凍結はないだろうとバイクで箱根に行ってみることにした。もう世の中も動き始めたようだから道も空いているだろうと思いきや、箱根口は大渋滞、最初はスーパーの初売りか、事故でもあったのかと思ったが、そうではなく箱根に向かう四輪の群れ、正月休みの戻り渋滞は終わったんじゃなかったのか。この国の正月休みはどうなっているだ。




小1時間も渋滞にはまっていい加減うんざりして箱根口で西湘バイパスに逃げた。ところが、西湘の伊豆、熱海方面も大渋滞、よかった、海岸方向に行かなくて、・・・。仕方がないので西湘でも走るかと橘パーキングに行くとここも駐車スペースもないくらいの混雑、そう言えば国府津のパーキングも大混雑だった。




バイクもダエグ、HD、KTM、ゴールドウィング、NCなど国産、外車取り交ぜて大混雑、他人のことは言えないが、高齢者が多い。CB1300って重量級バイクだが、大型バイクに中に入ると意外に小さく見える。それにしてもあまりの混雑に呆気に取られてちょっと休憩してすぐに走り出す。




そのまま大磯まで行って小田厚に乗り替えて二宮へ、そこからは山沿いの県道を走って松田へ、そこから旧道255号を通って帰って来た。2時間、50キロばかりのツーリングモドキだった。




帰って来て初詣に穴守稲荷に行ったついでに買って来た狐のお守りをバイクにつけた。別に神仏を信仰しているわけではないが、帝国陸海軍を殲滅した最強米軍も跳ねのけた大鳥居に敬意を表してこのところ新年には穴守稲荷を訪れている。バイクと言うのは機能一辺倒で飾り気がないのでちょっとしたアクセサリーにはなる。




さて、また新しい年が始まるのだが、新年に新たな気持ちでと言うようなはつらつとした気持ちはない。「また始まるのかよ」と言う退廃的なのが本音ではある。早く時が進んで2、3カ月も過ぎてくれると良い。まあ、飯の種なので仕方がないと言えば仕方がないが、またあの教習所で働くのはうざいと言えば確かにうざい。あーあ、早く2月にならんか。





ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2016/01/04 19:01:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation