• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月08日

大型二輪に乗ろう(クロスカブで職場往復ツーリング)




今日は、いや、もう昨日か。昨日は、クロスカブで出勤した。2週間乗っていないのでたまには走らせようと引っ張り出したが、向きを変えるにも荷台の取っ手を持ってひょいと持ち上がってしまう軽さ、CB1300の重量級では考えられない。




ヘルメットはクァンタムJだが、バイザーをピンロックシールド対応に変えているので曇らないだろうと思ったら、確かにバイザーは曇らないが、メガネが曇る、曇る、朝の寒気で曇りまくりで前が見えず、バイザーを上げると涙が出て前が見えず、どっちにしても困った。ピンロックシールドはイエローにしたのだが、透過性は良い割には日差しをうまく遮ってくれてなかなか具合が良い。





自宅から国道1号を東に走って16キロ、快適なトコトコ走りで職場に着いた。それでも一般道で流れに乗るには何の問題もなく軽よりは軽い出だしで良く走る。5,60キロは楽勝だ。帰りは午後7時を過ぎて辺りは真っ暗だったが、ライトはちょっと暗い。それから着座位置が高くミラーを上から見下ろすような形になるので覗きこまないと後ろが良く見えない。この辺は改良の余地があると思う。





帰りも調子よく流れに乗ってすいすいと帰って来た。重量級ハイパワーバイクも良いが、こんなのでトコトコツーリングも良いかもしれない。暖かくなったら箱根旧道でも行ってみるか。





大昔にCM125Tで行った時には七曲がりは1速でないと登らずに250だか400だかのバイクに乗った女に、「一緒に行こう」と言われたが、あっという間に見えなくなった。あれはきっとバカにされたんだろう。クロスカブは足柄峠も苦もなく登ったので箱根の旧道くらい大丈夫だろう。CB1300で旧道を走った時はバイクが曲がらずに困った経験があるが、クロスカブならそんなことはないだろう。





自宅に戻って近所のスタンドで給油したが。2.07リッターしか入らなかった。燃費は、気にして走っているわけではないのだが、57キロほどになった。なかなか良く走るものだ。明日は、おっと、今日は消防の運転訓練があるので顔を出さないといけない。今度はCB1300で行こう。


ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2016/02/08 00:48:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,074-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

今日も暑かったですねー⛱️☀️
ギガ06さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

明日はモエレかな〜
キャニオンゴールドさん

今日は.パスタだよ.🍝
すっぱい塩さん

【週刊】8/30:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
101112 131415 16
171819 20212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation