• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月17日

責任を負うべきものとそうでないものが対等と言うのはおかしいだろう。




国側が全面勝訴した米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)の名護市辺野古移設をめぐる訴訟は16日、提訴から2カ月弱で判決が下されたが、主張は出尽くし、県側の論理破綻が際立った。福岡高裁が県側の訴えをことごとく退けたのはそのためだ。辺野古移設と不可分の基地負担軽減策でも翁長雄志(おなが・たけし)知事の言動は矛盾をきたしており、就任以来最大の窮地に追い込まれた。

 

審理では翁長氏の代理人弁護士が裁判長の訴訟指揮に頻繁に不満を示し、翁長氏は常に傍観していた。弁護士に白紙委任された主張は支離滅裂だった。



「防衛や外交上の政策実現を目的として指示を行うことは権限を逸脱する」

 

県は国土交通相が埋め立て承認取り消しの撤回を翁長氏に指示したことについて、国交相の所管外で認められないと訴えた。自治体の立場で辺野古移設の必要性を否定し承認を取り消しておきながら、内閣の統一方針に基づく正当な指示を否定する論理はまさに破綻している。

 

判決はこの争点で、国交相には「是正の指示の発動が許される」とする一方、県は国全体の安全について「判断する権限も組織体制も責任を負いうる立場も有しない」と断言した。

 

「自治体裁量権なる特殊な用語を用い(翁長氏の)裁量権が拡大するかの…」

 

国がこう反論したように翁長氏はなりふり構わず、辺野古移設という国家公益を袖にして地域公益を前面に押し出した。しかし、その主張を認めれば、「多大な費用と労力」を要する移設で不可欠な「法的安定性」が揺らぎかねないと判決は暗に示した。

 

訴訟期間中、国は辺野古移設以外の基地負担軽減策を加速させたが、翁長氏の対応の支離滅裂さが浮き彫りとなっている。国は海兵隊が使う北部訓練場(東村など)の過半の返還に向け、ヘリコプター離着陸帯(ヘリパッド)の移設工事を本格化。翁長氏は工事の進め方や警備の在り方を批判したが、ヘリパッド移設自体には反対していない。

 

海兵隊の後方支援部隊の拠点である牧港(まきみなと)補給地区(浦添市)の返還についても、同地区の倉庫群などを嘉手納弾薬庫地区(沖縄市など)に移設する計画で8月、国は沖縄市の桑江朝千夫(さちお)市長から受け入れ表明を引き出した。翁長氏は桑江氏から認識をただされ、計画推進の立場を明言した。

 

判決も意義を認めた海兵隊の「一体的運用」を維持する措置で翁長氏の対応は一貫しておらず、辺野古移設だけに反対を続ける矛盾は広がる一方だ。




地方自治法において国と地方自治体は対等の立場と言うが、それは地方自治に関して負うべき責任が対等な場合の話であって地方に権限もなければ結果に対する責任も負えないような場合は対等であるべきではない。外交防衛と言う国の専権事項に関して何等の権限もなく責任も負えない地方が、「国と対等だ」と言って権限を振りかざすのは異常だ。県ができることは移設に伴う条件の交渉であって移設それ自体をどうこう言う立場にはない。外交防衛など国家の専権事項に自治体がそれぞれの立場で口を出し始めたら国家など崩壊してしまう。




ところで今日もNHKで沖縄の米軍基地の割合は74%と言っていたが、横須賀、横田、厚木、岩国、佐世保、三沢など日米共同使用になっていて米軍基地には類別されていない米軍基地を含めると20%強、米軍基地の専有面積が最も広いのは何と北海道だ。宇宙鳩の「普天間は国外、最低でも県外」発言で手を焼いた当時の民主党政権が、「沖縄の米軍基地を全部日米共同使用にしたらどうだ」と言ったとか言わなかったとか、・・。ああ、それから抗議する市民て、どうしてご高齢の方ばかりなんだろうか。政治活動費不正使用に抗議する市民と言うのもご高齢の方ばかりだった。まあ、あれはとんでもない話で辞任すればいいというものではないが、・・。典型的な詐欺事件だからね。





ブログ一覧 | 政治 | 日記
Posted at 2016/09/17 11:47:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って10年!
シン@009さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

香椎宮を参拝
空のジュウザさん

雑音の低い車内で旅行に!
Nobu0259さん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation