• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月31日

大型二輪に乗ろう(事故ったバイクに出会ったが、・・。)




今日はコペンで箱根を走りに行った。今週末に今年最後のロングツーリングに行こうかと思っているので今週はせっかく買ったんだからちょっと車に乗ろうかと出かけてみた。


最近は日曜でなくても結構人出がある。箱根も大盛況だった。まあ、そんなことはいいんだけどライダーさんも結構出ていて僕の前を走るのはNC750に乗ったライダーだった。


対向で箱根から降りてくるライダーも多い。中にはCBR900RRなど見たことがあるレーサーレプリカもあればどこのバイクなのか見たこともないようなバイクも走ってくる。今日はライダーさんではないし、まだ、慣らし中の車なのであまり加速などせずに60キロ程度でのんびりと走っていた。


大体、箱根新道は無料になってからは産業道路なのでほとんどの場合トラック渋滞に捕まってしまう。七曲の少し手前の右カーブまで来た時、バイクが1台止まっていた。「おや、どうしたのかな」と思って見ると路面に部品が散乱している。HDか何かのアメリカンに乗った年配のライダーさんだった。


バイクは起きていたし、止まろうかなと思ったが、車を止める場所もなく、特に大きなけがもなさそうだったのでそのまま行き過ぎた。路面にはメッキパーツなどがかなり転がっていた。特に急カーブというわけではなく60キロくらいで余裕でクリアできる場所だったが、状況から見れば速度を出し過ぎて曲がり切れずに側壁に接触したのだろう。


ガードがあるので体のけがもなく転倒もしなかったんだろうけど側壁に接触してパーツが散乱したんだろう。バイクというのはコーナリング性能は四輪とは比較にならないほど低い。しっかり減速しないと危ないだろう。特にアメリカンは車体に傾斜をかけられないからなおさらなんだろう。


駐車帯が見つかったときはもう現場から1キロほども離れていたのでそのまま来てしまった。お困りのところ何もできず申し訳ありませんでした。

ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2016/10/31 20:17:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雑音の低い車内で旅行に!
Nobu0259さん

BSIでAdBlue補充待ちに・・ ...
pikamatsuさん

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

今日は、仕事終わってから、魔πを、 ...
PHEV好きさん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation