• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月13日

高齢運転者、免許を返せとではなくてほかの選択肢もあるんじゃないの。




また高齢者の運転による重大事故が発生した。東京都立川市の病院駐車場で12日、2人が死亡した事故。高齢者ドライバーによる悲劇が相次いでいるが、「生活の足」を失うことを避けるため、免許返納制度は浸透しているとは言い難い。繰り返される事故を防ぐ有効な打開策は見いだせていないのが現状だ。

 
「事故だっ」。病院の防災センター職員の綿引博美さん(53)が事故直後に玄関から飛び出すと、目に入った車のフロント部分は大破しており、前方には女性があおむけで倒れていた。事故現場の歩道から病院入り口まで、血が点々とついていたという。「頭部からはおびただしい出血があった」と、綿引さんは振り返る。

 
警察庁のまとめによると、全国の交通事故件数は年々減少傾向にあるが、昨年1年間の80~84歳による人身事故件数は、平成17年の1・5倍となる1万654件に上った。85歳以上は2・2倍の4241件に跳ね上がる。

 
高齢者事故の予防策として来年3月から認知機能検査が導入される。「認知症の恐れ」と判定された75歳以上の運転者は違反の有無にかかわらず医師の診断が義務づけられ、認知症と診断されれば、免許停止か取り消しとなる。

 
ところが、事故原因の全てが認知症とはかぎらない。2人をはねた上江洲幸子さん(83)も過去に認知症の診断はなかった。多くの事故は一般的な運動能力や判断力の低下が影響しているとみられる。

 
政府は免許の自主返納を推進するが、移動手段が狭まるほか、運転を自立の証しと感じる高齢者も少なくない。警察関係者は「郊外の交通手段の確保や自動制御システム搭載の乗用車の開発など、幅広い対策が必要だ」と話している。




このところ高齢者の事故が毎日報道されているが、事故の原因が認知症など病的なものもあれば加齢による機能の衰えから誤った操作に対する瞬間的な修正ができなかったのではないかと思われるものもあるようだ。個人差はあるが、80歳を過ぎたら普通車の運転は無理だろうと思う。ただ核家族化が進み高齢者も一人で生活を営む必要があることから車が手放せないという事情もあるだろう。個人的には一定の年齢(75歳~80歳)で認知症など病的な異常がない者についてはミニカー免許(2人乗り+若干の荷物スペース・電動モーターで最高速度60キロ程度・航続距離50~100キロ程度)に切り替えたらどうかと思う。買い物や通院など日常の足には十分だろうし、遠出するなら公共交通機関を利用してもらえばいい。許認可やミニカーが事故の被害者側に回ることも考えられるが、ミニカーを商品化しようという企業は少なくないようだし、産業の活性化にもつながる。許認可など要はお役所の考え方でどうにもなる。ネットの意見などを見ていると高齢運転者など免許を取り上げろとか自分は関係ないような書き込みが多いが、織田信長さんの好きな幸若舞の「敦盛」にあるように老いと死は生きとし生けるものすべてに平等に訪れる。今日生まれた子供も80年後には例外なく高齢者になっている。お上が考えればいいではなくて運転免許を所持する者は自分がその立場になった時にどうするかをきちんと考えておくべきだと思う。


ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2016/11/13 10:51:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

添加剤投入
アンバーシャダイさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

この記事へのコメント

2016年11月13日 14:12
初めまして。「高齢者の運転=悪」という論調が多い中、冷静に、現実的な代案を提示されておられたので、ついついコメントしてしまいました。「年寄りは運転するな!」と声高に叫ぶ若~中年層は、自分自身も老人予備軍であることを分かっているのでしょうか。いざ、自分が返納を迫られたとき快く応じるのか…いささか疑問が残ります。駄文、失礼しました。
コメントへの返答
2016年11月13日 14:32
誰もが必ず迎えることですからね。決して他人事ではありません。年齢なりの安全で便利な移動手段が選択できればいいんですがねえ。

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation