• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月30日

政治家の視点とキャスターの視点は異なるんじゃないの。




「クリスマスまでに最終結論を出したい」
「クリスマスまでにまだ何ををおやりになる?」

29日に行われた4者協議。東京五輪組織委の森喜朗会長と東京都の小池百合子知事の間で競技会場見直しをめぐり、応酬があった。


「404億円はずいぶん高い」
 
この日の協議で結論が出なかったのがバレーボール会場だ。当初計画の有明アリーナを新設する案と、都政改革本部が提案した既存施設の横浜アリーナを活用する案で決着がつかず、先送りされることになった。

 
「あとしばらく時間を頂戴したい」。小池知事は、既存施設の最大限の活用などをうたったIOCの「アジェンダ2020」を持ち出して横浜アリーナ案の経緯に触れ、確認したいことがあるとして、クリスマス時期まで結論の猶予を求めた。IOCのジョン・コーツ副会長を含め了承されたが、森会長は「ちょっと私からいいですか」と切り出した。

「今日の時点で有明か横浜か結論が出せない。クリスマスまでにまだ何をおやりになる?」

小池知事は、横浜アリーナ案で課題とされている観客導線などの問題を挙げて、その精査をすると述べ、「(有明アリーナの)404億円は類似会場と比べてもずいぶん高い」と建築の観点から見直すと反論した。

「横浜は受け入れてくれるのか」
 
「横浜は合意しているのか。それが一番大事なこと」。森会長は今度は自治体などの受け入れ状況についてただした。横浜市側も急に出てきた話で驚いているのではないかと言い、「われわれも(他県に)お願いしたが、みなさんと合意を取り付けてからIOCに相談に行った。あと1か月で合意は取れるのか」と迫った。


小池氏は「(横浜市からは)お決めいただいたらぜひやりたいという言葉をいただいた。ただいろいろと立場があります、ということだった」と回答。「くどいようだが横浜は受け入れてくれると判断しているのですね?」と念押しする森会長に、小池知事は「そう期待しています」と応じた。


高いハードル
 
ただ、残り1か月のスケジュールで横浜アリーナ案と結論を出すには高いハードルが立ちはだかる。この日の協議で、組織委の武藤敏郎事務総長は「横浜市のサポートも現時点では取れていない不確定性があるので、有明と比較するだけの条件が整っていない」と指摘した。今後どのような交渉や準備が必要かの問いに対して、IOCのクリストフ統括部長は、観客導線や警備の問題を確認するには、施設の詳細な運営計画が必要だと説明。また合意についても、自治体だけではなく民間の地主らもいるとして「


横浜でやるならすべての合意が整っていないといけない。立候補時にお願いしているような作業。大変な作業になる」との見方を示した。


ラストチャンス
 
協議後の囲み取材に登場した森会長はにこやかだった。クリスマスまでの猶予を申し出た小池知事に対して「少しでもいいものにしよう、安くしようという努力は評価している。でも僕らも2年半かけてやってきた」と強調した。続いて現れた小池知事。「できない理由を集めるのは簡単。どんな会場にもある」と主張した後、「私たちは最大限の努力をしている。これはラストチャンス」と語った。




小池のおっかさんは組織の後ろ盾がないので世論を喚起してそれを味方につけるのが戦法である。選挙では都議会自民党と言う敵を作って見事に支持を盛り上げた。正義は小池候補にあり。悪の集団は都議会自民党と、・・。選挙に勝ってさらに支持を盛り上げるために選んだのが費用が膨らんだオリンピックと豊洲市場、費用と環境で問題になっているこの二つでさらに支持を集めるつもりだったが、対象の選び方も間違っていたし、先読みも極めて甘かった。オリンピックは、「こうしますと言って選定されたものを勝手に変えるのはよろしくない」と一蹴され、豊洲は先が見えない泥沼にはまった。政治家は政策を打ち出してそれを実行していくのが仕事だ。小泉劇場政治も郵政改革と言う一大政策を掲げてこれに反対するものを敵として世論の支持を集めた。小池のおっかさんは政策ではなく世間で注目を集めているものを引っ張り出してこれを改革すると言うことで世論の支持を得ようとしたが、対象の選定も先行きの読みも極めて甘かった。「オリンピックは大山鳴動してタヌキが出てきたが、こんなことをしていないで都議会に集中すべきだ」と言っていた評論家がいた。それもそうかもしれない。でも、選挙と言う戦いは終わって知事になったんだからもう敵を作ってはいけない。自分の政策を進めて支えてくれる味方を作らないと、・・。そういう視点でアプローチすればオリンピックも豊洲ももっと違った結果になっていたかもしれない。おっかさん、もうキャスターじゃないんだから世間の耳目を集めるものばかり探すんじゃなくて政治をしないさい、政治を、・・。
ブログ一覧 | 政治 | 日記
Posted at 2016/11/30 16:50:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

身延山 久遠寺への旅
tyusanさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation