• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月24日

クマの怨念か、クマ肉で旋毛虫食中毒とか、・・。




茨城県は23日、水戸市南町のイタリア料理店「ビゴリ」でヒグマの肉を使った料理を食べた20~50歳代の男女15人が、発疹や発熱などの症状を起こしたと発表した。

 
熊肉から寄生虫の旋毛虫が見つかり、症状とも合致することから、水戸保健所は食中毒と断定し、「ビゴリ」を同日から当分、営業禁止処分とした。患者は命に別条はないという。

 
県によると、旋毛虫による食中毒発生は国内で35年ぶり。

 
提供された料理は熊肉のロースト。北海道で捕獲されたヒグマの肉を仕入れた常連客が、調理した上で店に持ち込んだという。11月下旬から12月上旬にかけて、ほかの客や経営者ら27人が食べ、15人が医療機関を受診したという。




クマでもシカでもイノシシでもタヌキでもアライグマでも食ってもいいけどちゃんと火を通して食いなさい。日本人はむやみと生をありがたがるが、四つ足の生は危ない。特に野生動物はどんな寄生虫がいるか分からない。昔、猟友会か何かがシカ肉の刺身とかを持ってきた。みんなありがたがって、「うまい、うまい」とニンニク醤油か何かで食っていたが、「そんなもの生でよく食うな」と思って見ていた。魚の刺身は食うが、一説によれば魚の生もアニサキスとかいろいろ危ないらしい。ちゃんと火を通して食いましょう。ところで旋毛虫は冷凍しても死滅するそうだが、・・。

ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2016/12/24 12:33:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

愛車ランキング
TAKU1223さん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

おはようございます!
takeshi.oさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation