• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月01日

大型二輪に乗ろう(今年の走り初めは渋滞を避けて東京方向に向かうが、・・。)

大型二輪に乗ろう(今年の走り初めは渋滞を避けて東京方向に向かうが、・・。)


今日はバイクの乗り初め、昨年は伊豆に出かけて早川から伊東まで大渋滞に阻まれてうんざりして伊豆スカイラインで逃げてきた。今年は昨年の轍を踏まないように東京方向に向かうことにした。東京ならゴーストタウン状態だろう。


で、西湘バイパスから新湘南を経由して藤沢バイパス、「ん、けっこう車多いじゃん」と思ったら、一国の影取歩道橋、原宿、戸塚警察署前交差点まで断続的に渋滞、なんでこんなところが平日のように渋滞しているんだ。やっと抜けたが、横浜新道も普段並みに車が多い。しかも結構飛ばしている。


第三京浜に入り、都筑のPAでちょっと休憩、PAいっぱいじゃん。都内に入ったが、車の量は普段とほとんど変わらない。何でこんなに人が多いんだ。東京駅辺りまで行ってやろうかと思ったが、車の多さにめげて世田谷で折り返す。


宮前を抜けて東名川崎インターから東名に入ろうとすると「渋滞:横浜町田~海老名JCT7キロ25分」だって、・・??なんでそんなところが渋滞しているんだ。川崎から東名に入るとちょっと走ったらもう渋滞、「ここから海老名JCTまで渋滞17キロ」だって、・・??どうなっているんだ。そしてちんたらだらだら渋滞走り、・・。


インターとか車線が減少していれば渋滞も分かるが、大和トンネルだの伊勢原バス停でどうして渋滞なんだ。ちんたらだらだら動いたり止まったり、バイクの最も苦手な走りが続くが、横浜町田インターを過ぎると何だか分からないうちに渋滞は解消して普通に走れるようになった。おそらくインターやSAで出たり入ったりする車のために渋滞が発生するのだろう。


中井のPA に寄ると大混雑、車と人でごった返していた。今は正月も何もないんだなあ。ただの長い連休で、・・。一昔前は元日と言えば街はゴーストタウン状態で店も閉まっていれば人もいなかったのにねえ。


そんなこんなで今年も走り初めは渋滞に苦しめられて終了でした。今年も楽しく安全に、そしてスマートにバイクで走りたいですね。


明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします(^_-)-☆。



ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2017/01/01 18:34:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation