• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月17日

中国漁船団、尖閣諸島海域に出港、・・(^。^)y-.。o○




沖縄県の尖閣諸島周辺へ向けて出港する、中国の大漁船団。武装した漁師が乗っている可能性もあり、尖閣の海が、再び緊迫している。爆竹を鳴らしながら、次々と港を出て行く船。


ここは、中国・福建省の漁港。漁が解禁される日を迎え、港からは多くの漁船が出港している。中には、尖閣諸島周辺に行く船もあるという。副市長は「休漁期は終わりです。漁は全面解禁です」と話した。日本時間の16日午後1時、中国政府は東シナ海での漁を解禁。この港を拠点としている、およそ600隻の漁船のうち、およそ半分が、沖縄県の尖閣諸島周辺に向かうという。


港にいた人は「釣魚(尖閣諸島)とフィリピンへ行くよ」、「(釣魚島など)遠いところへ行くと思います。最近は、近海の資源が減っているので」などと話した。漁の解禁に合わせて行われたセレモニー。黒い服を着た男女が、板のようなものを持ち、頭を下げる。漁に向かう漁師たちの無事を祈って行われるものだという。


尖閣諸島周辺は、日本の領海の外なら、中国漁船による操業が認められている。ところが、2016年は、200隻から300隻の中国漁船が押し寄せ、漁船とともに、中国海警局の船も領海侵犯を繰り返す事態となり、当時の岸田外相が駐日中国大使を呼び、抗議した。


あれから、およそ1年。2017年も、尖閣諸島周辺に向け出港した、中国漁船。この映像を見た、東海大学の山田吉彦教授は「この船団はしっかりコントロールされた、統率した動きをとるものである。後ろに見える指示船と思われる船には、日本製のかなり高精度のレーダーが積まれていることがわかる。大きな規模の船団なので、滞在期間が長くとれる。中国の海域なんだということを定着させる思惑がある」と話した。
漁民によれば、距離や船の大きさに応じて、中国政府から補助金が出ていて、福建省から遠い尖閣諸島にも行きやすいという。


また漁船には、「海上民兵」と呼ばれる武装した漁師が乗っていることがあるという。漁民は「民兵か? いるよ。釣魚島(尖閣諸島)に行けば、あちこちにいるよ」と話した。2017年も、民兵が乗った中国漁船や海警局の船が、日本の領海に侵入する可能性もある。


しかし、山田教授によれば、2017年は、中国側に日本への配慮も見られるという。山田教授は「ことしは、日本の動向を見ながら、日本がいったん落ち着く『終戦の日』以降、解禁になってきた。北朝鮮情勢もあり、今、日中関係で必要以上に問題を起こそうという意図は感じられない」と話した。


7月にドイツで行われた日中首脳会談では、安倍首相は「上野動物園で生まれたパンダも、元気に育っています」と述べた。安倍首相が、中国が唱える現代のシルクロード構想「一帯一路」への協力を表明するなど、冷え込んだ日中関係に雪解けのムードも出ている。


そんな中、解禁された尖閣諸島周辺での中国漁船による漁。2017年も、領海侵犯が繰り返されることになるのか。政府は、海上保安庁の巡視船などで警戒を続けている。




基本的には魚を取りたいという中国漁民を政府がうまく利用しているのだろう。最初から政治的意味合いで船団を組織しているわけではなく漁船団に政治的な役割を負わせているのだろう。そして統率の要となる船に民兵を配置しているんだろう。日本にとって尖閣は唯一実効支配している地域だからそれだけは手放してはいけない。頑張れ、海保。良い時期だから神風にでも少し暴れてもらおうか、・・(^。^)y-.。o○。
ブログ一覧 | 政治 | 日記
Posted at 2017/08/17 11:29:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セブンは気温を裏切らない
きリぎリすさん

雨の新世界
バーバンさん

いったい、いつ下がる?
TAKU1223さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

オイッ🤬
blues juniorsさん

久しぶりの高塔山公園展望台
晴耕雨読さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
456 78910
111213 14151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation