• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月04日

小池ゆばーば独裁と言うことはさあ、・・(^。^)y-.。o○。




東京都の地域政党「都民ファーストの会」から離党を検討している音喜多駿都議が2017年10月4日、報道番組に出演し、小池百合子知事や党に抱いている疑念を明かした。

メディア出演は「厳しく規制されていた」ほか、「新人議員と食事に行こうとすると、『派閥づくり』だと呼び出されて叱責を受けた」など、党運営のエピソードを語っている。

■メディアには「事実上出られない状態」

喜多氏や上田令子都議が離党を検討していることは3日に浮上。4日の「モーニングCROSS」(TOKYO MX)に電話出演した音喜多氏は、要因として、都民ファ元代表で現在特別顧問をつとめる小池知事の姿勢に「疑問を持った」と話している。

築地・豊洲市場や東京五輪など都政の問題が山積する中、知事の小池氏が「希望の党」を旗揚げして国政進出をうかがうのは「全然順番が違う」と指摘。また、党代表の選出方法が「ブラックボックス」と揶揄された都民ファについて、「小池知事は『いつどこで誰が決めているか分からない都政を打破する』と言ってきた。そんな我々がいま、同じ穴のムジナだ」と嘆いた。希望の党にもこう言及している。

「我々は情報公開の徹底や、しがらみのない政治を訴えて都議選を戦った。ところが内部でもそれらが達成できていない。この状況で国政進出しても、希望の党が掲げるスローガンが達成できるかと言われれば、極めて疑問だと率直に思う」

都民ファ議員はメディア出演やアンケート回答に消極的な対応をとっており、党から締め付けがあるとの見方もある。これについて音喜多氏は

「議員によってレベル差はあったと思う。少なくとも私はメディア出演が厳しく規制されていて、事実上出られない状態だ」

と明かした。さらに、

「新人議員と食事に行こうとしたら、『分派活動、派閥づくりの行動』だということで呼び出され、党役員から厳しく叱責を受けた」

とのエピソードも話した。

「印象操作されるのは極めて遺憾だ」
 
一部報道では離党について、国政転身をねらった音喜多氏が希望の党の公認を得られなかったため、とする都民ファ幹部の見解が流れた。これに音喜多氏は番組で、「希望の党から出馬してくれという話があったのは事実」とした上で「私は都政に専念したい。地元は捨てられないから断った」という。自ら希望の党公認を求めていたようにされた点に、「印象操作されるのは極めて遺憾だ。そう言われるなら反論しなければならないと思う」と不快感を示した。

一方、音喜多氏は16年の都知事選以来、小池氏を支持してきた。堀潤キャスターに「見る目がなかった、との声もある」と問われると、「厳しい意見は受け止める。小池知事を応援していた私が『見る目がなかった』と言われたら、返す言葉がない」としながら、「今後は小池知事に意見できる立場になる。結果を出していきたい」と答えた。当面は無所属の都議として活動する予定という。

音喜多氏はこのテレビ出演に先立ち、4日未明にブログを更新。都議会定例会が5日まで続くことから、「仮に離党という結論になれば、5日の夕刻に記者会見などしかるべき形で、理由や背景などを詳らかにさせていただきたいと思います」としている。




まあ中で何があったかは知らんけど要するに党内のことは緑のゆばーばの一存で決まるとしたら仮に希望が政権を取ると本人が総理になろうが、誰か他のものが総理になって裏で院政を敷こうが、ゆばーばの一存で政府の方針が決まることになる。豊洲とかオリンピックの会場とか余分な金がかかるが、国家の存亡には影響がない事態ならぐずぐずあっちだこっちだ風向きを見ながらやっていても良いかもしれない。しかしだ、北朝鮮が暴発しそうだとか、尖閣で中国が動き出したなんてことになったらこのゆばーばさんには迅速な決断などできんだろう。武力に寄らず話し合いで、平和的な解決を、・・なんて言っているうちに日本は破滅の淵に追い込まれて民主党政権のように中朝にひれ伏すようになってしまうかもしれない。風もムードも何となくの期待も良いかもしれない。しかしだ、戦後70年、一時期政権が変わったことはあってもほぼ一貫して自民党が政権を支配しているのは他の政党に政権担当能力がないからでそれがこの国の政治的幸福でもあれば不幸でもある。本気で政権を取ってこの国のかじ取りをすると言うなら選挙の前の票目当てのごたごたではなく、時間をかけて政権運営をしっかり学ぶべきだろう。まあ、国民の皆さんも分かっているんだろうけど度が過ぎると目新しいものに魅かれて手痛い目に遭ってまた元に戻る。今の日本はけっこう危ない状況にある。希望の党はその危ない状況をうまく舵を取って乗り切れるような人材がいると思うか。日本を崩壊の淵まで追い込んだ民主党の残党とその辺の政治ど素人ばかりだろう。「安倍憎し。反安倍でOK」も良いが、その前に野党は政権担当能力をしっかりつけるべきだろう。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/10/04 15:38:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

パンク。
.ξさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation