• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月06日

コペンが納車になって1年が過ぎた、‥(^。^)y-.。o○。

コペンが納車になって1年が過ぎた、‥(^。^)y-.。o○。


コペンが納車になって1年が過ぎた。走った距離は5,433キロ、月にすると450キロとちょっと、・・。休みが少なくバイクに行きがちな日常ではまあまあ走った方ではある。名古屋、浜名湖、長野、大井川とこれまではあまり行くことがなかった遠出もした。車の印象は悪くはない。軽だから絶対的なパワーはないが、非力とは思わない。それなりにいい加速をする。


足回りとステアリングは素晴らしい。非常に正確で破たんしそうにない足回りは秀逸と言える。さほど数が出そうもないこの手の車をよくぞダイハツもここまで磨き上げたものだと思う。販売価格などの制約もある軽で相当に開発費もかかっているだろう。ダイハツの意地なんだろうか。


一番の売りのオープントップだが、日本ではあまりこれを使う機会がないように思う。真夏は屋根を開けていたら焼け焦げる。熱中症になりそうだ。春と秋は雨が多くてオープントップどころではない。春と秋の一時期だけで後がちょっと我慢すれば真冬なら何とかなるかもしれない。


車内は狭いが、乗車定員分の快適空間は確保されている。屋根を閉めているとやはり視界が狭い。それから雨の時はバイザーがなくトランクも水はけがよろしくないので遠慮なく雨水が車内やトランク内に流れ込んでくる。まあそういう車だからあきらめるしかないだろう。車としては潮流の自動化とは反対の方向を向いた車で操る楽しさと言うのを主眼にした車ではあると思う。それと自動化あるいは安全システムを装備すると軽としては販売価格が高くなり過ぎるのかもしれない。まあ運転が好きでそのためには少しばかりの不便は目をつぶろうと言う人にはお勧めかも知れない。
ブログ一覧 | 自動車 | 日記
Posted at 2017/11/06 15:50:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation