• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月14日

大型二輪に乗ろう(ヘルメットを脱ぐと髪がぐちゃぐちゃなのが極まり悪くて、・・(^。^)y-.。o○)




バイクに乗るときはヘルメットを被る。これが法律上の義務なので被らないといけないし、ヘルメットを被っていないと転倒したときに危険極まりない。頭蓋骨など路面と勝負したら簡単に割れる。ツボでもドンブリでも路面に落とせば砕けるだろう。あんなものだ。時速何10キロの勢いをつけたら人間の体などぐちゃぐちゃになってしまう。


トライクなどでは全く無防備が当たり前のようだが、トライクも転倒するし、衝突したりして投げ出されれば条件はバイクと一緒なので無防備と言うのは命は要らないということなのだろうか。


かくも重要なヘルメットではあるが、被っていると困ることが一つある。髪がぐちゃぐちゃになって脱いだ時に格好悪いこと夥しい。大体、休憩場所や見学場所などでヘルメットを脱ぐことになるが、髪の毛がペタンコ、ぐちゃぐちゃは如何ともしがたい。


そうかと言ってヘルメット、特にフルフェイスの場合は被ったままだと強盗と間違えられる恐れがある。何かいい方法がないかなと思っていたらライダーの皆さん、SAやPAなどではヘルメットを脱ぐとどこからか帽子を取り出してさっと帽子を被っていらっしゃる。なかなか格好がいい。


「よし、これで行こう」とバイクブロスの通販でシンプソンのワークキャップを買ったらフリーサイズなのに小さい。仕方がないからにりん館で実際に被ってみてワークキャップを買い直した。グリーンのワークキャップで戦闘帽のようなのでこれを被って迷彩服でも着たら自衛官のようだが、まあまあ様にはなっている。


まあこれでヘルメットを取って髪を一生懸命なでつけたり起こしたりしなくて済むようにはなった。もっとも帽子の下はぐちゃぐちゃの髪であることに変わりはないが、・・(^。^)y-.。o○
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2017/11/14 15:59:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

0806 33.1℃ ⇒ 36.8 ...
どどまいやさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation