• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月24日

拉致問題への意識が低下、・・(^。^)y-.。o○。




内閣府が23日に発表した「外交に関する世論調査」で、北朝鮮への関心事項に「日本人拉致問題」を挙げた人は78・3%だった。初めて80%を割り込み、平成14年以降最低。特に若年層の関心が低く、若者向けの啓発活動がこれまで以上に重要になっている。
 

拉致問題への関心が最も低かったのは18~29歳で64・9%。30~39歳が67・5%と続いた。60~69歳は85・3%で最も高かった。


北朝鮮への関心事項を聞いたところ、「ミサイル問題」が最も多く、昨年の前回調査から11・5ポイント増えて83・0%で過去最高となった。
 

北朝鮮が発射した弾道ミサイルには日本上空を通過したものもあったことから、国民は脅威を感じているようだ。拉致問題は2番目だった。3番目は「核問題」で75・3%(前回比3・2ポイント増)に達した。


一方、米国との関係について「良好だ」と答えた人は前回から2・7ポイント減り、84・4%となった。米国に「親しみを感じる」も前回比5・7ポイント減の78・4%にとどまった。調査はトランプ米大統領の初来日前の10月26日から11月5日に実施された。


韓国に「親しみを感じる」は37・5%(前回比0・6ポイント減)で、中国に対しては18・7%(同1・9ポイント増)だった。日中関係は改善傾向にはあるものの低い水準だった。


調査は昭和50年度から原則として毎年実施。全国の18歳以上の男女3千人を対象に個別面接方式で行った。回収率は60・1%。




拉致問題は解決しなければいけない問題だが、相手があることとだから難しいだろうなあ。北朝鮮に行って勝手に調査するわけにもいかないし、北のバカ大将がその気になって国内調査を行って拉致被害者を解放してくれないとどうしようもない。しかし、現状ではそのようなことは全く望み得ないので進展はしないだろう。米中韓との関係だが、日本は米国と同盟関係を維持していく以外に選択肢はない。現状で中韓に好意を持つというのはあまり考えていないか、何か特段の理由でもない限りあり得ないだろう、・・(^。^)y-.。o○。
ブログ一覧 | 政治 | 日記
Posted at 2017/12/24 11:19:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

次男とツーリング。
ベイサさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation