• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月23日

草津白根山噴火、人間は自然の前では無力だ、・・(^。^)y-.。o○。




気象庁の斎藤誠火山課長は23日午後、群馬県・草津白根山のうち本白根山の鏡池付近で発生した噴火について記者会見し、最近の火山活動は鏡池から約2キロ北に離れた白根山の湯釜付近が中心で、鏡池付近の活動はなかったことを明らかにした。


斎藤課長によると、本白根山は約3000年前に噴火した記録があるが、「次に噴火する可能性が高いと思ったのは(白根山の)山頂火口だった」と説明。鏡池付近を監視するカメラは設置していなかったが、斎藤課長は地震計などで火山活動を捉えることはできるとした。

 
23日午前9時59分に火山性微動が発生し、約8分間続いたが、カメラの映像がなく噴火かどうか直ちに判断できなかった。このため、2014年に長野・岐阜県境の御嶽山で起きた噴火をきっかけに導入した「噴火速報」の発表ができなかったという。

 
噴火に伴い雪崩が起きたとされるが、斎藤課長は「雪崩の発生場所も把握できておらず、現時点で因果関係は分からない」と述べた。

 
一方、火山課の宮下誠課長補佐は取材に対し、今回の噴火は地下のマグマが直接噴出したのではなく、マグマに熱せられた水蒸気が火山灰や噴石を伴って噴出した「水蒸気噴火」との見方を示した。現地調査で新たに噴出した火山灰などを採取し、分析すれば確認できる見込み。今回の噴火は単発で終わり、連続しない可能性があるという。




台風は気象衛星などで見えるようになって相当程度の確度で予報が可能になったが、それでも死傷者が出る。地震や火山など地球それ自体の営みになると人間には全くと言っていいほど予知は不可能だろう。御嶽山もそうだし今回の草津白根山も何らの兆候もなくいきなりドカンと来る。富士山だって何時ドカンと来るか分からない。やはり自然は手強い。それに比べて自然の前では人間はいかにも無力ではある。亡くなった方の冥福を祈る。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2018/01/23 17:14:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

飯テロ(駅弁祭り)٩(๑•ㅂ•)۶ ...
zx11momoさん

今日は愛車の定期点検へ。😃
TOSIHIROさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

長居は禁物⚠️
superblueさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation