• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月15日

空自、宇宙部隊の創設に向け、米国での演習に参加、・・(^。^)y-.。o○。




航空自衛隊は18日から米戦略軍が主催する宇宙状況監視(SSA)の多国間演習「グローバル・センチネル2018」に参加する。人工衛星との衝突が懸念される宇宙ごみ(スペースデブリ)監視などの知見を高め、「宇宙部隊」創設に向け、準備を進める。


演習への参加は今年で3回目。航空自衛官ら5人が28日まで、米ロッキード・マーチン社の施設で、人工衛星と宇宙ごみの衝突の予測や回避、発射されたロケットの監視などを机上で訓練する。


防衛省は来年度予算の概算要求で、宇宙状況監視システムの取得費268億円を計上。レーダーを海上自衛隊山陽受信所跡地(山口県山陽小野田市)に、得られた情報を集約、処理するシステムと宇宙部隊を空自府中基地(東京都府中市)にそれぞれ設置し、2023年度から運用を始める。


防衛省は、陸海空の自衛隊の区分けを超えた「クロス・ドメイン(多次元横断)防衛構想」を打ち出しており、丸茂吉成・航空幕僚長は14日の定例会見で、「宇宙は今後の運用を考える上で非常に重要なドメイン。(演習参加で)宇宙状況監視や米国との連携に関する知見を高められる」と述べた。(古城博隆)





宇宙ゴミの監視なんて言うけれど実際には敵性国の衛星の監視や自国の衛星の防護が任務なんだろうけど、それにしても陸海空に加えて宇宙とサイバーは軍事には必須の分野になってきたようだ。宇宙サイバー自衛隊でも新設するかな、・・(^。^)y-.。o○。
ブログ一覧 | 軍事 | 日記
Posted at 2018/09/15 11:18:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空・海・青
tompumpkinheadさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation