• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月23日

韓国、日本のレーダー照射問題協議打ち切りに内心はホッとしているんじゃないの、・・(^。^)y-.。o○。




日本、低空飛行とレーダー照射めぐる対立に一方的な幕引き宣言 防衛省、声明で「協議を続けるのは困難と判断」 「韓日防衛協力の継続へ向けて真摯に努力していく」と表明 事実関係で韓国の主張を覆すことは難しいと判断したもよう 国際世論戦まで繰り広げた紛争の記憶は韓日関係のわだかまりに
 
韓国駆逐艦(広開土大王艦)が日本の哨戒機に向かって火気管制用レーダー(STIR)を照射したと主張してきた日本政府が21日、一方的に「協議中断」を宣言した。確実な物証を提示できない状況で、韓国の一貫した論理を覆すことができないと判断し、ひとまず手を引いたものと見られる。

日本防衛省は同日午後、ホームページに「韓国レーダー照射事案に関する最終見解について」と題した声明を発表し、「(韓国が)相互主義に基づく客観的かつ中立的な事実認定が困難であるため、これ以上実務者協議を継続しても、真実の究明に資するとは考えられない」とし、「韓国側との協議を続けていくことはもはや困難であると判断する」と明らかにした。防衛省は「日韓・日米韓の防衛協力は東アジア地域における安定的な安全保障環境を維持するために極めて重要だ」としたうえで、「日韓・日米韓の防衛協力の継続へ向けて真摯に努力していく考えだ」と付け加えた。

日本防衛省の声明は、従来の主張を撤回しないものの、これ以上論争はしないという意思表示と見られる。国防部内では日本が“幕引き”を図っていると分析している。一部では、当初日本の主張が哨戒機の錯誤や誤作動から始まった可能性も取り上げられている。当時、北朝鮮漁船の救助に乗り出した韓国の海洋警察も、火気管制用レーダーと類似した周波数を持つレーダーを稼動したという。今月14日にシンガポールで開かれた実務協議に、日本側のレーダー専門家が出席しなかったことも、事実関係の究明に自信が足りないことを示しているという指摘もある。

日本防衛省は同日、声明と共に哨戒機が捉えたという「火気管制用レーダー探知音」と「捜索用レーダー探知音」ファイルを公開した。哨戒機は探知したレーダーの電磁波を音波に切り替える「レーダー警報受信機」(RWR)を備えている。しかし、国防科学研究所(ADD)のあるレーダー専門家は「日本が公開した探知音は機械音に加工されたもの」だとし、「一般的なレーダー警報受信機の音とは異なる」と指摘した。日本が公開したファイルには「一部、保全措置を講じている」という説明が付けられている。

国防部は日本の声明に直ちに遺憾を示した。チェ・ヒョンス報道官は記者会見で、「日本側が提示した電磁波接触音は、私たちが求めた探知日時や方位角、電磁波の特性などを全く確認できない、実体の分からない機械音」としたうえで、「日本側が事実関係を検証するための協議を中断するとしたことに対し、深い遺憾を表明する」と述べた。チェ報道官は「今回の事案の本質は、人道主義的救助活動中の韓国艦艇に対する日本哨戒機の威嚇的な低空飛行であり、これに対する再発防止と日本側の謝罪を重ねて求める」と述べた。

国防部は「韓国政府は強固な韓米連合防衛体制と共に、韓日安保協力強化のための努力は持続・発展させていく」と付け加えた。韓米日防衛協力を強調した日本防衛省の声明と軌を一にするものだ。韓日の対立を憂慮した米国の立場を反映したものと見られる。日本の主張に韓国が対抗し、国際世論戦にまで飛び火した紛争の記憶が、今後の韓日関係にわだかまりとして残ることになった。

ユ・ガンムン記者、ノ・ジウォン記者、東京/チョ・ギウォン特派員 (お問い合わせ japan@hani.co.kr)




韓国も「ああ言えばこう言う」を繰り返してきたが、どう見ても論旨が一貫していないし、説明できないことなどもあって分が悪い。問題を何とか海自哨戒機の低空飛行にすり替えようとはするが、これもなかなかしっくりは来ない。やはりうそと言うのはどんなに言い繕っても手から水が零れ落ちるように矛盾が噴き出してくる。日本側が、「これ以上は協議はしない」と終結宣言をしたことに内心はホッとしているだろう、・・(^。^)y-.。o○。



ブログ一覧 | 政治 | 日記
Posted at 2019/01/23 15:57:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

おはようございます。
138タワー観光さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation