• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月28日

三菱重工、護衛艦「しらぬい」を引き渡し、・・(^。^)y-.。o○。




三菱重工業長崎造船所で建造された護衛艦しらぬい(5100トン)が27日、防衛省に引き渡され就役した。ガスタービンとモーターによるハイブリッド推進方式を採用した、あさひ型の2番艦。海上自衛隊で初めて潜望鏡探知レーダーを導入した。
 
海自によると、しらぬいは全長151メートル、幅18メートル。最大速力30ノット。新型レーダーは潜水艦が海面に短時間しか露出しない潜望鏡を探知でき、対潜能力が向上した。低速時にモーターだけで推進し、高速時にガスタービンと併用することで燃料消費を抑えた。哨戒ヘリを2機搭載可能。建造費743億円。
 
高須賀政信艦長ら約220人(うち女性約20人)が乗り組み、青森県の大湊基地に配備される。あさひは佐世保基地配備。
 
長崎市飽の浦町の同造船所本工場であった引き渡し式には約700人が出席した。乗艦した乗組員は国歌の演奏に合わせて、授与された自衛艦旗を艦尾に掲げた。村川豊海上幕僚長は「島国の日本の平和は自分たちが守るという自覚を持ってほしい」と訓示した。
 
海自によると現在、建造中の護衛艦はない。防衛省は2021年度までに、掃海機能を備えた3900トン型を8隻連続発注する方針。このうち2隻を昨年11月、三菱重工業が受注し、長崎で1隻建造する。2隻目は下請けの三井E&S造船(東京)が岡山県で造る。




3900トン型が取れなかったら護衛艦の建造が続けられなくなると三菱重工が開き直った最後の建造護衛艦がこれだな。護衛艦も大型化を推し進めて数が確保できなくなりそうになると小型艦多数建造に走るなあ。「きり」級の後に「あめ」「つき」「あさひ・しらぬい」型でこれ以降は小型艦が建造される。護衛艦の運用は海外派遣などもあって火の車と言うので数も必要なんだろう、・・(^。^)y-.。o○。
ブログ一覧 | 軍事 | 日記
Posted at 2019/02/28 12:34:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

春の星座🎶
Kenonesさん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
101112 131415 16
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation