• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月14日

日本で生産したスペースジェット用エンジン初号機が完成、・・(^。^)y-.。o○。

三菱重工業グループの三菱重工航空エンジン(MHIAEL)は11月13日、三菱航空機が開発中のリージョナルジェット機「三菱スペースジェット(旧MRJ)」に搭載するエンジン「PW1200G」の国産初号機を、開発・製造元の米プラット&ホイットニー(PW)へ出荷したと発表した。今後米国での試験に使用する。

同エンジンは、2017年に組み立てを開始。テストセル承認、第1回目のフルエンジン組み立てを完了後、試験と分解・検査を経て、第2回目の組み立てと試験を終えて出荷された。PWの受領試験には2018年に合格済みで、今後はスペースジェットの米国での飛行試験拠点であるワシントン州モーゼスレイクの「モーゼスレイク・フライトテスト・センター(MFC)」で機体に搭載され、機体試験などに使われる予定になっている。
 
MHIAELの本社工場にあるPW1200Gの生産ラインは、今後FAA(米国連邦航空局)の承認を受けた上で量産を開始する計画になっている。MHIAELによると、11日には初出荷を記念して式典を開き、国土交通省や経済産業省、全日本空輸(ANA/NH)、日本航空(JAL/JL、9201)、JALエンジニアリングなどの関係者が招かれ、三菱航空機の水谷久和社長が出席したという。



民間機用エンジンの最終組み立てラインが日本に設置されるのは初のことだという。結構なことではある。納期がまた遅れそうだというが、とにかく頑張って間に合わせるようにされたい。明日の日本の産業を背負う事業なんだから、・・(^。^)y-.。o○。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2019/11/14 11:54:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

倉敷国際少年野球大会
パパンダさん

愛車と出会って3年!
PON-NEKOさん

第千百九十七巻 大江戸出張記〜②い ...
バツマル下関さん

美味しいおにぎり屋さん✨
剣 舞さん

今クールは、アタシのクルマ達はお休 ...
P.N.「32乗り」さん

道東オフ その②
なみじさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
101112 131415 16
171819 20212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation