• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月20日

修理しても修理しても動けない韓国フリゲート艦、・・(^。^)y-.。o○。

推進システム異常で9カ月にわたり修理中だった新型フリゲート艦「大邱」(2800トン、写真)が、修理完了からわずか1カ月で再び欠陥が見つかり、動きを止めた。3400億ウォン(現在のレートで約320億円)を投じて建造した大邱は今年1月、戦力化してからわずか5カ月で故障が見つかり、作戦に投入できなくなった。韓国軍の最新型艦艇すら、相次ぐ故障できちんと機能せずにいるのだ。防衛産業不正で大変な目に遭ってきた韓国軍内外では、兵器の管理システムが依然として改善されていないという懸念の声が強まりつつある。
 
韓国軍関係者は19日、「先月初めに東海で作戦に投入されていた大邱で、推進系統の振動現象が見つかった」として「母港に帰還した後、異常現象の正確な原因を探している」と語った。新型フリゲートの1番艦に当たる大邱は、韓国海軍の戦闘艦としては初めて推進電動機(電気モーター)とガス・タービン・エンジンを組み合わせた「ハイブリッド推進システム」を採用し、注目を集めた。従来のガス・タービン・エンジンに加えて推進電動機を使用することにより、敵に聞かれる騒音を小さくできる、ということだった。だが運用の過程で問題点が次々と発見され、推進システムの欠陥により、昨年8月の戦力化以降の16カ月間でわずか6カ月しか作戦に投入されていない。
 
韓国軍は、最初に故障が見つかった当時、推進システムの欠陥の原因を「ユーザー運用の不適合」としていた。大邱が鎮海港に停泊する過程で、水深の浅さを考慮しなかったため、スクリューが海底に接触して推進システムに異常が生じたというのだ。当時の艦長は、大邱が試験運用を始めた2017年以降、電気モーターとガスタービンがそれぞれ10回も故障したと報告したが、こうした意見は反映されなかった。
 
韓国軍では、今回再び推進システムの欠陥が見つかったことで当惑気味の雰囲気だ。韓国海軍の関係者は「今回の欠陥が前回と同一部分の故障なのかどうかは確認が必要」としつつ「専門機関と共に正確な原因を究明した後、引き続き措置を取る予定」と語った。このように問題が生じているが、韓国軍は大邱系列の3番艦となる新型フリゲートを建造している。韓国海軍側は、大邱は最初の運用を通して艦の問題点を探し出す「先導艦」(1番艦)の役割を果たしているだけに、ほかの艦に比べて故障が多いこともあり得る-という立場だ。
 
しかし、韓国軍の兵器システムの問題は、昨日今日始まったことではない。2014年に旧型の不良ソナー(音波探知機)を積んで問題になった「統営」は、まだ新型ソナーを積むことができずにいる。問題が提起されてから5年たったが、事実上「目が悪いまま」航海しているのだ。韓国海軍と防衛事業庁は「外国企業との法的問題の解決にかなり時間がかかった」と説明した。統営のソナーは来年4月にようやく搭載される予定だ。
 
「名品兵器」とPRしてきた複合型小銃K11は、問題点が改善されないことを受け、韓国軍が事業中止を宣言した。韓国大統領府(青瓦台)が「名品ヘリ」と宣伝していたスリオン・ヘリと同種のマリンオンは、メインローターと胴体をつなぐ軸の不良で墜落した。韓国国防安保フォーラムのシン・ジョンウ専門研究委員は「成果中心の無理な事業推進が繰り返されている」として「問題点が提起されても、兵器導入事業に支障を来さないため押し付け式で兵器システムを導入している」と指摘した。



イージス艦だ、戦闘機だ、戦車だ、空母だ、原潜だなんて騒いでいるけどスクラップ製造工場のようなものだなあ。ミサイル撃てば明後日の方に飛んでいくし、戦車は障害物が越えられずにスタックするし、潜水艦は潜航できないし、戦闘機はマンホールに落っこちるし、自走砲は射撃できないし、所詮は技術もないのにあれやこれや欲しがって無理に作るからこういうことになるんだろう。KF-Xはどうなるんだろう。米国に泣きつくんだろうか、・・(^。^)y-.。o○。
ブログ一覧 | 軍事 | 日記
Posted at 2019/12/20 15:55:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

定番のお寿司
rodoco71さん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation