• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月12日

コペンで富士山を走ってきた、‥(^。^)y-.。o○。

今日はコペンで富士山スカイラインを走ってきた。東名の駒門パーキングに用があったので駒門に寄って裾野から降りたが、昔は車でよく来たのだけど最近はほとんど来ていないので道路や周囲の状況が全く変わっていて混乱した。こっちかと思ったら自衛隊の演習場だったりずい分と様子が変わっていた。もっとも昔走っていたころからもう20年以上も経っているので様子も変わるだろう。こっちの方かと見当をつけて何とか富士山スカイラインにたどり着いた。

富士山スカイラインもけっこう傾斜が急でコーナーもタイトなんだけどコペンは全く意に介さないように楽々と登っていく。特にアクセルを吹かしているわけでもないんだけど速度は70キロほどにもなってしまう。軽だなんてバカにできないとんでもない車ではある。しかも足はがっちりと締め上げてあるのでかなりの速度でコーナーに入って行ってもするりと抜けてしまう。片山右京氏が、「この車、スポーツカーだね」と言っていたが、まさにスポーツカーだ。

それに高速でも結構いい加速をする。もたつくことなんかない。あっという間に120キロくらいになるし、そこからも余裕で加速する。そう言えば今日は神奈川の覆面がバンバン取り締まりをしていた。あまりいい気になって飛ばしていると捕まってしまうな。

最近の軽は結構速い。過給機がついているとバイクをビュンビュン抜いて行く。あんなミニプレハブ物置のような車のくせにかっ飛んで行く。もっとも高速であまりかっ飛ぶと燃費が悪くなるが、・・。それからブレーキも結構しっかりしている。走りに関してはコペンは言うことはない。軽であれだけ走れば立派なものだ。

あ、そう言えば欠点があった。やはり車が小さいので長いこと乗っていると足腰がこわばって痛くなる。まあ小さい車で他人が乗っているのを見ると「よくこんなところに乗っているなあ」と思うくらいだから仕方がないだろう。「それが嫌なら乗るな」の世界ではある。しかし、本当によく走る車でその走りには驚くほどだ。そんなわけでなかなか面白い車だからぜひ乗ってみるといい。走りに関しては絶対に失望はしないと思う、‥(^。^)y-.。o○。

ブログ一覧 | 自動車 | 日記
Posted at 2020/04/12 22:45:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation