• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月28日

これがワークス改造車かと思うような優しい走りをする86GR、‥(^。^)y-.。o○。

今日はちょっと早起きして86GRで富士山を走ってきた。86GRに乗るのはこれが2回目、前回も富士山だが、走ることが目的でどこかに行きたいわけではないので同じところでも構わない。

東名は100キロ前後で軽く流す。踏めば速いのだが、あまりそう言う気がしない。コペンの方が加速が良かったように思う。まさかそんなこともないんだろうけどギア比の問題なんだろうか。感覚的なものなんだろうか。まあコペンはギア比が低いので感覚的なものなんだろう。

ところで86GRってワークス改造のスポーツカーと言うのでどんなに尖った走りをするのかと思っていたら何と非常にやさしい走りをする。優しいというのか穏やかと言うのか尖ったところが全くない。非常に穏やかに路面をトレースして優しく走る。ステアリングも軽いし足回りもしなやかで凹凸を踏んだ時のショックが少ない。ステアリングも正確で思う通りに車が向きを変えるが、その動きにも尖ったところがない。これが本当にスポーツカーなのかと思うような優しい走りではある。

ただ、コーナリングの際にはどんなタイトなコーナーもどこ吹く風と言ったようにほとんどロールもせずにするりとクリアしていくが、この辺はさすがにワークス改造のスポーツカーの片鱗なんだろう。

トヨタと言う会社は尖った車を世に出すのを嫌う傾向があるように思う。だからいくらワークス改造のスポーツカーとは言っても誰でも買える車だと尖った部分よりも優しい部分が前に出てくるんだろう。でもまあそれも正解なのかもしれない。有り余るほどパワーがあってもそのパワーを使うところがない。サーキットにでも持ち込めばいいのだろうけどそうそうサーキットに行ってもいられないだろう。そうするとワークス改造のスポーツカーと言っても普段使いが主になってしまう。それなら普段使いやすい優しい走りを表に出しておいてここ一番の時には牙を剥いた猛獣のような走りと言うのもいいのかもしれない。

そう言えばVSCとかTRCとかTRACKモードとか様々な制御機構がくっついている。全部解除してしまうとサーキット仕様になるようだ。過激さよりも乗り易さ、扱いやすさを前面に出しておいていざとなったらしかるべき場所で衣を脱ぎ捨てて完全武装で走ろうと、・・トヨタの狙いと言うのはそんなところなのかもしれない。86GR、まだまだ乗り始めたばかりだが、とてもやさしい品のいい走りをする車ではある。そして姿かたちもなかなかきれいな車だ、‥(^。^)y-.。o○。



ブログ一覧 | 自動車 | 日記
Posted at 2020/05/28 15:17:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

初洗車
2時パパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation