2020年06月24日
夜の接客業よりも86GR、CB1300SBだね、‥(^。^)y-.。o○。
東京は突出して新型コロナ肺炎感染症新規感染者の数が多い。これは夜の接客業感染者との濃厚接触者に対する検査を積極的にやっているからだろう。夜の接客業は近接した距離で接待をしたり歌を歌ったり大声で喋ったり飲み物を回し飲みしたりいろいろと程度はあるが体を触れ合ったり3密の極致のような場所なので感染のレベルも高いのだろう。
昔々、付き合いでキャバクラに2,3回行ったことがあるが、酒も嫌いだし、ああいうところの姉ちゃんとは話すこともなく、苦心惨憺だった。横に「自称18歳」とか言うキャバ姉ちゃんが来たときなどはなんかもうお通夜のように居心地が悪くて「トイレに行っていい」とか言うので「もう帰って来なくてもいい」とか言って追い返してしまった。あの手のところで何とか話が合うのは離婚して子供を育てている、本当かどうかは別にしても、とか言う40前後のオバさんホステスなどで基本「ばば専」なのかもしれない。別に女嫌いではないが、酒が嫌いで女を扱うのは面倒くさい。あれこれしてやっても文句ばかり言っているのでいい加減嫌になる。
今は一人で自由気まま好き勝手に暮らしている。家事炊事は何でも自分で楽勝なので一人でも困ることはないし、人間付き合いも好きではないので一人でいても寂しいとか言うこともない。大体人間と絡んでいる時よりも機械と絡んでいる時の方が楽しい。もちろん、「機械=四輪、バイク」ではある。この連中はきちんと手を入れてやれば何も文句も言わずにきちんと動く。きれいに磨いて手入れをしてやればきれいになって輝いて誇らしげな顔をする。そしてこっちが意図したとおりに颯爽と走るしなあ。
女なんか乗せていると「あっちに寄りたい、こっちに寄りたい。あれを食いたい。あれを買いたい。トイレだ、腰が痛い。」だなんだとうるさいこと夥しい。自分一人と車だけならどこに行くも自由気まま、腹が減ったらパンでもかじって車やバイクにはガソリンを入れてやればどこまででも走って行ける。まあそんなわけだから走れるうちはバイクや四輪で楽しもうと思っている。
86GR、フロントスポイラーをぶつけそうで怖いが、恐るべきコーナリングマシンだ。でもあの車はサーキットで走るべき車かもしれないな。CB1300SBは誰にでも乗り易いパワーも気品もあるツーリングマシンでこれもどこまでも走っていけそうではある。まあそんなわけで依然として終息の気配の見えない新型コロナ肺炎だが、夜の街に行かない分だけ感染確率は小さいだろう。車は一人乗車だし、バイクは3密など全く関係ないからねえ。そんなわけでこれからも体を鍛えて少しでも長く走れるように頑張ろうと思う、‥(^。^)y-.。o○。
ブログ一覧 |
自動車 | 日記
Posted at
2020/06/24 22:58:34
今、あなたにおすすめ