• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月05日

「これまで経験したことのない台風」ではなく「毎年当たり前にやって来る台風」ではある、‥。

大型で非常に強い台風10号は、6日にかけて大東島地方や奄美地方に接近し、6日から7日(月)にかけては特別警報級の勢力を維持して九州にかなり接近し、上陸するおそれがある。記録的な暴風、高波、高潮、大雨のおそれがあり、台風の接近する地域では最大級の警戒が必要だ。

大型で非常に強い台風10号は、5日午後4時には、南大東島の南約110キロにあって、1時間におよそ15キロの速さで北西へ進んでいる。中心の気圧は920ヘクトパスカル、中心付近の最大瞬間風速は70メートルで、暴風域を伴っている。台風は今後、勢力を維持して5日夜遅くに大東島地方へ、6日午後にかけて奄美地方へ最も接近し、その後、6日午後から7日にかけても特別警報級の勢力で九州に接近または上陸するおそれがある。

暴風・高波
台風の北上に伴って、沖縄地方では6日にかけて、九州南部・奄美地方では6日から7日にかけて、一部の家屋が倒壊するおそれがある猛烈な風が吹く見込みで、風が強まる前に頑丈な建物の中に移動するとともに屋内では窓から離れるなど、暴風に厳重に警戒が必要だ。九州北部地方でも、7日は猛烈な風の吹くおそれがある。
 また、沖縄・奄美、西日本では7日にかけて猛烈なしけとなり、東日本太平洋側でも6日から7日は大しけとなる見込みだ。

高潮
台風の接近に伴って、沖縄地方では6日にかけて、九州南部・奄美地方や九州北部地方では6日から7日にかけて、四国地方や中国地方では6日から8日にかけて潮位が高くなり、海岸や河口付近の低地では浸水や冠水のおそれがある。なお、潮位が堤防を越えなくても、潮位が高い中で高波があると、波が海岸堤防を越えて浸水するおそれもあるため、高潮や、高潮と重なり合った波浪による浸水などにも厳重な警戒が必要だ。

大雨・雷・突風
台風の北上に伴って、西日本から東日本では引き続き7日にかけて、南海上から暖かく湿った空気が流れ込むため、大気の状態が非常に不安定になる所がある。西日本や東日本では、局地的に雷を伴った非常に激しい雨が降り、特に、太平洋側の東から南斜面を中心に総雨量が多くなり、大雨となるおそれがある。台風が接近する沖縄地方や九州南部・奄美地方では5日夜遅くから6日にかけて、九州南部や九州北部地方では6日から7日にかけて、雷を伴った猛烈な雨が降り、激しい突風にも注意が必要だ。



最近の気象予報では「これまで経験のしたことがない、・・・。」が大流行りだが、これからは時間雨量100ミリ、24時間雨量1000ミリの豪雨や900hPa、最大風速70メーター、最大瞬間風速100メーターの台風が当たり前になる。一昔前、台風はマリアナ諸島海域で発生して日本の近海に来ると海水温が下がって勢力が衰えた。しかし、今は日本の近海で台風が発生して日本の周辺海域で発達して来襲する。この10年以上、毎年この調子である。雨も梅雨の末期になると線状降水帯と言うのが発生してこれまでなかったような豪雨が降る。時間雨量100ミリなどという「これまで経験したことのない雨」が毎年どこかで降って大きな被害を出している。猛暑もそう、春夏秋冬の四季がある日本の気候は完全に変わった。早期の避難も大切だが、この国の風水害対策は根本的に考え直さないといけない時代になっている。「経験したことのない、‥」ではなく「毎年、当然のようにやって来る当たり前になってしまった豪雨、台風」である、‥(^。^)y-.。o○。

ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2020/09/05 21:55:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

双子の玉子
パパンダさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

プチドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
101112 131415 16
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation