• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月17日

86GRはサーキットを走るのが似合う車かも、‥(^。^)y-.。o○。

86GRはサーキットを走るのが似合う車かも、‥(^。^)y-.。o○。 このところ、四輪にもバイクにも乗っていない。バイクは先月遠出して以来1カ月ご無沙汰だ。この週明けに出かけようと思ったが、どうもあまり天気が良くなさそうなのでやめにした。今年はコロナで足止めを食らったので4回は無理だろうけどせめてもう1回くらいは遠出したい。まああと1カ月半ほどもあるので何とかなるだろう。同じところばかり走って何が面白いと言うが、走ることが面白いのであって同じところでもその都度交通の状況は異なるのでその都度新鮮な状況が味わえる。帰路に新名神を使うとまた違った面白さがある。要するに2日で一千キロを走ればいいのだ。

それから今年は86が加わったのでこっちもなかなか面白い。先日、福井まで走った時はその快適な走りに舌を巻いた。86GRは86GRMNほどではないが、フロント、サイド、リアに車体底面と、それなりにエアロパーツを装着している。これまでにもエアロパーツを装着した車に乗ったことはあるが、エアロパーツと言うのは車をそれらしく見せるための装飾だと思っていた。羽がついたり顎が出張っていたりしていてもそれが装飾以外の何の役に立っているのか実感できたものはなかった。何かしらの役には立っていたのかもしれないが、少なくとも走っていてもそれと実感はできなかった。

しかし、86GRの場合は「この車のエアロパーツって、もしかしたら実際に機能しているんじゃないか」と実感できるレベルだった。足もいいんだろうけど高速になると車はぴたりと安定してステアリングに手を添えているだけで真直ぐに走るし、低い姿勢が一段と低くなって路面に吸い付くように安定して走る。しかも風切り音も非常に少ない。それなりに風洞試験などをして効果を確認しているんだろう。もっとも86GRではなくて86GRMNでの結果を流用しているのかもしれないが、それにしても86GR、市販車ではあるが、市販車のレベルを超えた走りをする車ではある。

GRヤリスはラリーカーが市販車になった車と言うが、86GRはルマンのGTEが市販車になったような車ではある。まあエンジンのパワーは大したことはないが、車体は結構いいレベルに達している。あの車は市販のスポーツカーと言うよりはサーキットを走るレーシングカーに近いのかもしれない、‥(^。^)y-.。o○。




ブログ一覧 | 自動車 | 日記
Posted at 2020/10/17 22:06:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
101112 131415 16
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation