• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月05日

はやぶさ2、カプセル分離に成功、次は100億キロ先の小惑星を目指す、‥(^。^)y-.。o○。

小惑星探査機「はやぶさ2」は試料カプセルの分離を終えた5日午後4時半、エンジンを噴射して地球から離れ、別の小惑星「1998KY26」の探査に向かった。太陽の周りを約11周して約100億キロを飛行し、令和13年7月の到着を目指す。想定をはるかに超える長旅で、主力のイオンエンジンの推進力が尽きることから帰還はせず、片道だけの航路となる。

1998KY26は直径約30メートルで、既に探査した小惑星リュウグウの約30分の1。高速で自転しながら、主に地球と火星の間を通る軌道で太陽の周りを回っている。直径100メートル未満の天体を間近で観測するのは世界初という。

リュウグウと同様に有機物や水を含むタイプの小惑星とみられ、比較できれば科学的な意義が大きい。試料を収めるカプセルは既に切り離したため、試料は採取しないが、着地を試みる可能性がある。この程度の大きさの小惑星は、数百年に1回の頻度で地球に衝突しており、強度などを調べることで、被害を軽減させる対策に役立つという。


日本の惑星間航行技術は恐るべきものがある。中国が月の石を持って帰ると言うが、米ソに次いで3番煎じで大々的に報じている割にはどうということもない。はやぶさ2は今後11年をかけて新たな小惑星を目指す。その距離は100億キロの彼方、37万キロの月とは桁が違う。ぜひ成功してほしい。がんばれ、JAXA、‥(^。^)y-.。o○。

ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2020/12/05 18:44:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

首都高。
8JCCZFさん

令和の米騒動
やる気になればさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation