• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月11日

佐山芳恵再び、‥(^。^)y-.。o○(94)

そこに今回の新型コロナ感染症騒動である。大ドラ公がいてもコロナには感染しないが、世の中は「コロナ、コロナ」で大騒ぎではある。確かに経済は停滞するし、死者は出るし、病院などの医療機関は「崩壊だ、崩壊だ」と大騒ぎではある。医療もこれまでは病床はあるが、人手をかけずに数多くの患者を診るということで入院させては点滴などで薬漬け医療をして人手をかけずに済ませてきたが、今回のように一人の患者に複数の医療従事者がかかりきりなんて状況になるとあっという間にお手上げになってしまう底の浅い医療体制ではある。まさかこんなパンデミックが起きるなんて想像もできなかったんだろうけどそれにしてももう少しお上側の医療体制と言うものは普段から考えておくべきだったんだろう。

医療体制もそうだが、今回のパンデミックは政府の有事の認識があまりにも甘すぎたと思う。去年の暮れに何をおいても緊急事態宣言を発出して飲食店をすべて営業自粛にしていれば一度は感染拡大を抑え込めたと思う。この病気は人から人へ飛沫で感染する。接触感染もあるが、飛沫に比べると確率的に除去しそこなった地雷を踏むようなものだ。今時顔を突き合わせて喧々諤々の議論をするような会議などあり得ないのでそうした飛沫感染すると言えば飲み食いの場が主になるだろう。例えば1軒の店で感染者が1人いればその感染者が吐き出すマイクロ飛沫は30分ほども店内の空気中に留まる。その間店内を移動したりして飛沫を吸い込むかもしれないし、飲食物に付着したものを口に入れれば感染する。狭い立ち飲み屋などに群がって大声で話し込みながら飲んだくれているのが多いが、この期に及んでよくあんなことができると思う。怖いと思わないんだろうか。

僕だったら昨年の暮れから当面は1ヵ月、可能であれば3ヶ月は宅配、持ち帰り以外のすべての飲食店に休業要請を出して前年の課税申告を基礎にその7割とか8割を保証してやって凌いでもらう。課税申告であれば収入を低めに見積もっているので出す方も財政的にも少しは助かるだろう。有事には最重要課題の対策と解決が第一でそれ以外は二の次となる。今回の場合、最優先は感染症の抑え込みでそれを抑え込んだらその後に経済回復などを考えればいい。知的美人に「お前のととさまにそう言ってやれ」と言ったら「そんなこと自分で勝手に言え」とはね付けられてしまった。まあ酒が嫌いな人間には「飲み会なんかしばらく我慢しろ」と言えるのだけど好きな人間はそうはいかないんだろうなあ。

飲み屋の人間関係が生きる張り合いなんて人も多いんだろう。飲み屋の前で「おうおう、やっと来たか。待ちくたびれたぞ」なんてこの時期に抱き合っているおっさんを見かけることもある。僕みたいに酒が嫌いで、おっと飲まないわけでもないし酒で失敗したこともあるけど、酒を飲むのも浅く広く酒の上の人付き合いするのも面倒くさくて真っ平御免被るなんて人間は酒も飲み屋もみんななくなっても困りはしない。これは個人の感覚的想像で別に資料があるわけではないが、新型コロナ感染症の90%以上が飲み会宴会会食関係の感染だと思っている。

職場や家庭、介護施設などでクラスターが発生していると言うが、そんなところにウィルスが湧くわけもない。どうせ飲み屋から引っ張ってきているんだろうけどクラスターが発生したらその調査では「はい、飲み屋に行きました」なんて言うはずもないので原因不明と言うことになる。第一この期に及んでもあの飲み屋の繁盛ぶりは恐れを知らない暴挙と言うほかはない。お上も飲み会宴会会食の危険さをしっかりと説明すべきなんだろうけどなんだか訳の分からないことばかりぶつぶつ言うだけで全く説得力がない。

大体総理大臣など施策を考えるのは周りに数多いるんだろうから右か左かの決断だけをすればいいんだろう。その上で決断について「これこれこういう訳だ」と説明してやればいい。一国のリーダーにはそれ相応のリーダーシップに発信力とパフォーマンス力、そしてたまには張ったりも効かせないといけない。超他力本願の日本人はそうした強いお上の発信力やパフォーマンスで安心するのだから。これも知的美人に言ったのだが、「総理に会えるようにお父さんに頼んでやるから自分で言いなよ」とあっさりかわされてしまった。まあ一国の総理様に申し上げることでもないし、そんな立場でもないので話はそのままになってしまった。

ブログ一覧 | 小説3 | 日記
Posted at 2021/08/11 17:33:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

0817
どどまいやさん

クリティカルパス
kazoo zzさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
101112 131415 16
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation