• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月26日

大型二輪に乗ろう(次はどんなバイクに乗ろうか、‥(^。^)y-.。o○)

大型二輪に乗ろう(次はどんなバイクに乗ろうか、‥(^。^)y-.。o○) 今日はバイクで出かけようと思って午前中に買い物に出たら雨が降ってきてしまった。そんなにざぶざぶ降るような雨ではないが、何だかんだで長い時間当たっていると濡れてしまう。買い物も傘を持たずに出てしまったので傘でも買うかと思ったが、雲高が高いのでざっと来ることもあるまいと傘を差さずに歩いて帰ってきた。その後も雨がぽつぽつ降っているのでバイクで出るのは止めにして家にいる。

暇なので久しぶりにバイクメーカーのサイトなどを見ていると販売されているバイクもずいぶん変わっているし、かなり取り扱い車種が整理されている。バイクは四輪に比べると手工業のようなレベルなので手広く車種展開していても儲からないのだろう。それから排ガス規制の影響もあるんだろう。金をかけても元が取れないエンジンは絶版にしてしまうと言うことだろう。空冷エンジンはシリンダーの温度管理が難しいので排ガス規制に対応しにくいそうだ。CB1100もその煽りを受けたんだろう。原チャリや二種原付などは電動バイクがラインアップされている。二種原付の電動バイクは法人用とか。電動バイクはこれからもっと多くラインアップされるだろう。さすがにでかいのはまだ電動バイクはないようだ。

それで次に買うとしたら何にしようかとちょっと考えてみた。大本命はCB1300スーパーボルドールでこれは動かしようがない。姿形と言い、動力性能と言い、扱いやすさと言い、走る道を選ばぬ乗りやすさと言い、これ以上のバイクはない。もっともこれは個人の主観に満ちた評価ではあるが、申し分のないバイクではある。

で、それ以外に買うとしたら、ホンダのNC750Xだろうか。このバイク、ミドルクラスだが軽くて扱いやすく価格も安い。性能的には大したことはないが、この間、新東名で後ろからNC750Xがかっ飛んで来てあっという間に抜いて行って消えてしまった。さすがはナナハンではある。

ホンダ以外だとヤマハのFJR1300、トレーサー9GTあたりだろうか。NIKEN GTもちょっと面白そうだが、価格が高いな。スズキは電動アシスト自転車なんか作っているんだなあ。今更ハヤブサでもないし、Vストロームは足付きが悪そうだ。もっともそれはバイクのせいではなくこっちの足が短いせいだが、・・。クルーザータイプはどうもあまり好みではない。SSやRRも今更だし、そうするとロードスポーツかツアラーくらいしかない。

そうなるとどうしても王者CB1300スーパーボルドールと言うことになる。対抗はNC750Xだろうか。でもCB1300スーパーボルドール、高いよなあ。SPだと200万超で四輪ならCカーが余裕で買えてしまう。そして重い。ガソリン満タンにすると300キロ、動いていれば軽々と扱えるが、止まっていると呆れるほど重い。

NC750Xは教習車でNC750Lと言うのに乗ったが、CB400と変わらないほどの重量感で扱いやすかった。ただ2気筒なのでエンジンフィールはドコドコと言う感じで滑らかさに欠けた。パワーは確か39馬力程度に絞ってあったが、トルク特性は低速から出るようになっていた。NC750Xはそれでも価格も100万を切るほどで扱いやすいバイクだろう。今のバイクも次の車検で5年、そこでどうするか考えよう。バイクも金がかかるなあ、‥(^。^)y-.。o○。


ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2021/09/26 16:12:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

玉川温泉に行って来ました
R172さん

アメリカのスバリストは関税上乗せし ...
Jimmy’s SUBARUさん

㊗️イイね‼️ランキング全車 愛車 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation