• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月24日

MR2後継が市販されるとか言うが、‥(^。^)y-.。o○。

MR2後継が市販されるとか言うが、‥(^。^)y-.。o○。 一時は凍結されていたと見られる、トヨタのライトウェイト・ミッドシップスポーツの開発が再び動き出したという情報を、スクープサイト「Spyder7」が入手。『MR2』の後継モデルとも噂されるその姿を予想した。

MR2は1984年に日本初の市販ミッドシップモデルとして誕生。1989年の第2世代を経て1999年に『MR-S』へとバトンタッチする形で終了となったが、現在でもトヨタを代表するスポーツカーの1台として語り継がれている。トヨタは名車『スープラ』を2019年に復活させており、『セリカ』やMR2の後継モデル開発に注目が集まっている。

トヨタのミッドシップとして思い出されるのは、2004年のジュネーブモーターショーで初公開されたコンセプトカー『ボルタ』だ。この新型ミッドシップスポーツはそのボルタのイメージを継承し、かなりアグレッシブなデザインが検討されているという。

現在自動車業界において、スポーツカーを単独で開発するためにコストをかけるのは困難だ。『86』がスバル、スープラがBMWというパートナーを得たのもそれが最大の理由とされており、そこで注目されるのがMR2における新パートナーだ。すでに水面下でその交渉が勧められている可能性もあるが、ポルシェや長年エンジンを供給していたロータスあたりが有力となるだろう。

そんな新型ミッドシップスポーツの姿をSpyder7が予想してみた。スーパーカーらしいシルエットに、サイド、フロントなど、随所に躍動感あふれるシャープに切れ上がったキャラクターラインを持つだろう。サイドのアンダースカート部分は、2つのラインを交差させた超立体的ラインとした。ヘッドライトは、LEDプラス3連プロジェクターを搭載。また、ディフューザーはスープラ譲りのヘッドライトにつなげたデザインなどが予想される。

パワートレインは、断定はできないが電動化されることが有力で、2.8リットルあるいは3.0リットルV型6気筒エンジン+電気モーターのプラグインハイブリッドが予想されており、最高出力は350ps~400ps程度か。最新情報によると、価格帯は当初予想された1000万円級ではなく、600万円以下になるという話もある。MR2後継モデルとなるか、トヨタの新型ミッドシップスポーツは、順調に開発が進めば2024年あたりの登場が予想される。



トヨタはスポーツカーをスープラ、86、GRヤリスと3車種展開している。この時期、大して売れもしないスポーツカーを3車種展開するのは巨大メーカーのトヨタにしてもなかなか大変なことらしい。カローラフィールダーにGRヤリスのエンジンと駆動系を搭載すると言う話もあるが、これもどうかと思う。GRから台数限定で出すと言う可能性はないとは言えないが、この時期、そうそう大パワーエンジン搭載のスポーツカーなど売れるはずもない。セリカ後継とかMR2後継とか話は聞くが、もしも出るとすれば2025年にBMWとのスープラ供給契約が切れるのでその後継としてカーボンフリーに見合うようなパワートレインを搭載した従来とは違うスポーツカーが出てくるだろう。いくらトヨタといえども3種類のスポーツカーを展開して、その上この時期にセリカ後継だのMR2後継だのカローラフィールダーターボ4WDだのと過激な車を並べているほど余裕はないだろう。GRヤリスにしてもトヨタから販売店への台数を出せと言う締め付けは相当なものだそうだ。そのうえ、キントでも限定バージョンをラインアップして販売に拍車をかけている。今時、いくら走行性能が高いとは言っても窮屈で高価なスポーツカーなどそうそう売れないだろう。そう言えばGRスーパースポーツはテスト走行で事故を起こして市販化中止とか。WECの規定が変わって市販型を作らなくてもよくなったのでGR010の開発には影響はないそうだが、1台2億とか言う1000馬力のスポーツカーを市販するのはなかなか難しいようだ。そんなのでかっ飛ばされて事故でも起こしたらイメージダウンもいいところだからなあ。MR後継が出てくるとしたらそれはスープラの後を継ぐカーボンフリースポーツカーになるのかもしれない、‥(^。^)y-.。o○。
ブログ一覧 | 自動車 | 日記
Posted at 2021/10/24 00:49:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フロントグリル新調
たけダスさん

久しぶりの映画館
R_35さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

盆休み最終日
バーバンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation