• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月14日

海自、必要最小限の装備・人員で運用する哨戒艇を装備化へ、‥(^。^)y-.。o○。

防衛装備庁は海上自衛隊が使う「哨戒艦」を建造する企業の募集を始めた。哨戒艦は基準排水量1900トン、全長90メートルの大きさを予定し、合計12隻の建造が見込まれている。尖閣諸島など南西諸島周辺で中国艦船の示威活動が激しさを増しており、海自と海上保安庁の警戒艦の隻数では対応が難しくなっている実情を踏まえたもの。1番艦は2026年度に就役する見込み。

哨戒艦の基本設計費用は22年度の概算要求で4億円を予定している。運用構想や納入時期、性能、搭載装備品を満足する企画提案書を22年3月まで受け付け、5月ごろに随意契約企業を決める予定だ。日本近海で長期間、行動するため、航続力や居住性が要求される。人員不足の状況も踏まえ、船体は従来比半分の省人化を実現している「もがみ型護衛艦」の技術やノウハウを応用し、数十人規模で操作できるようにする見通し。海上保安庁の巡視船との連携するためにレーダーやソナー、無線通信の高い能力に加え、不審船監視追跡用の無人機を搭載する予定。

海上自衛隊では最近「たいげい」に続くリチウムイオン電池搭載潜水艦「はくげい」が進水したほか、4900トン型油槽船「YOT―01」も新来島波止浜どっく(愛媛県今治市)で進水式を行った。中国との軍事力格差が開くのを抑えるため、戦力の増強を急いでいる。


海自は人員とともに艦艇の不足も深刻だそうだ。海外に派遣し、あちこち監視任務で護衛艦を出して、修理や点検のための艦艇を除くと船が残らなくなってしまうとか。そこで警戒監視は必要最低限の武装と人員で運用できる哨戒艇を使って護衛艦は本来任務に充当して戦力の維持確保を図るんだそうだ。その必要最小限の武装と人員で運用できる船と言うのがこいつらしい。武装は退役した護衛艦から降ろした76ミリ速射砲1門が基本で必要に応じて他も武装も追加装備できるようにしておくんだそうだ。実際には76ミリ速射砲に12.7ミリ機関銃程度だろう。乗組員は30人程度とのこと、自衛隊も防衛費をGDP2%まで増額するとか言うが、人がいないとどうしようもないな。最も陸自などは戦闘ヘリ、偵察ヘリの更新やら装甲人員輸送車の更新やら軽装甲機動車の更新やら更新しないといけないものが目白押しだが、最も合理的で効果的な抑止力の保持は原子力弾道弾潜水艦を12隻ほど調達装備することだろう。でもそんなことを言ったら大変なことになるだろうなあ、・・(^。^)y-.。o○。

ブログ一覧 | 軍事 | 日記
Posted at 2021/11/14 18:01:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

国際マヌルネコの日
どんみみさん

【いろいろ】ゴールデンウィーク初日 ...
おじゃぶさん

GW旅 その1(ふれあい)
バーバンさん

🎙️彼の命日 渋谷クロスタワーに ...
ババロンさん

毎年恒例のタケノコ掘り♪
hajimetenootsukaiさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1 2345
67 8 9101112
131415 161718 19
202122 23 242526
27282930   

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation