23日、東京都が確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は6430人だった。前週の水曜日(1万221人)から3791人減っていて、20日連続で前週同曜日を下回った。重症者は前日から1人減の44人。感染が確認されたのは10歳未満から100歳以上までの6430人で、この中には検査を実施せず医師の判断により臨床診断された特例疑似症患者150人を含むという。直近7日間の1日あたりの平均は6292.9人で、前週比で75.0%となっている。
年代別では、10歳未満が最も多い1286人、次いで40代が1090人、10代が1053人、30代が1048人などで、65歳以上の高齢者は287人だった。新たな感染者のうち2843人はワクチンを2回接種していて、1回接種が57人、接種なしが1744人、不明が1786人だった。
きょう時点の新型コロナ患者用病床の使用率は30.0%(2169人/7229床)。オミクロン株の特性を踏まえた重症者用病床使用率は16.5%(133人/804床)だった(どちらも分母は最大確保見込数)。また、50代、70代、80代、90代の男女14人の死亡が確認された。(ANNニュース)
感染防止重点措置が解除されて2日目、東京の新規感染者数はまだまだ6千人台で安心できるような数ではない。ただオミクロン株は重症化しないと言うことで全般に新型コロナを舐めているところがあるのかもしれない。このまま減少してなくなってくれるといいのだが、この病気なかなかしぶとそうではある。ウィルスを不活性化(殺すと言う意味)する薬は未だにないし、ウィルスが原因の病気で根絶できたのは天然痘だけである。天然痘は種痘と言うワクチン接種で免疫ができてウィルスが感染できなくなったことで根絶できた。ウィルスに対する最強の攻撃方法は感染させないこと。ウィルスは他の生物の細胞に寄生してDNAをコピーして増殖するのであって普通の生物のように自己増殖ができない。それがウィルスが生物ではないと言う最大の根拠になっている。だから感染防止策をしっかり行って感染させなければこのウィルスは消滅する。是非感染防止に努めよう、・・(^。^)y-.。o○。
ブログ一覧 |
その他 | 日記
Posted at
2022/03/23 18:51:47