• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月04日

大型二輪に乗ろう(今年2回目のロングツーリングに行ってきた、‥(^。^)y-.。o○)

大型二輪に乗ろう(今年2回目のロングツーリングに行ってきた、‥(^。^)y-.。o○) 昨日、今日と2日間泊りがけでロングツーリングに行ってきた。しかしいつもの福井、志賀方面ではなくて今回は伊那、駒ケ根方面でちょっと日和ってしまった。ただまともに走ると500キロにもならないので行きは東名が集中工事で迂回しろ、迂回しろとNEXCO中日本がうるさいので箱根を越えて新東名長泉沼津から入ってわざわざ豊田まで遠回りして東海環状自動車道から中央高速に入っておおむね400キロを走って伊那市に至った。まともに行くと300キロもないのでロングツーリングにならないのでねえ。

新東名はいつものように快調に飛ばしていたが、軽自動車が畏れ多くもモンスターバイク様を思い切り煽るのでモンスターバイク様の恐るべき加速を思い知らせてやって、すぐに「ああ、またなんとおバカなことをしてしまったのか」と思い切り後悔した。東海環状自動車道に入ってからは痛く反省して、実際はいつものように快調に飛ばしているとホテルのチェックイン時間前に着いてしまうので調整したのもあったのだが、大型トラックの後ろにくっついて概ね80キロから90キロでてくてくと走った。

中央高速も大規模リニューアル工事で目まぐるしいくらいに車線規制があったが、平日で交通量が少ないせいか渋滞はなかった。バイクも80キロほどで走ると走行風圧もそよ風程度で極めて楽ではある。80キロ程度で走っていると四輪がスパスパ抜いていくが、そんなのは構わずにとにかくトラックについて行く。途中でトラックを乗り換えることもあるが、まあPAやSAに寄りまくったりのんびりと走ったが、それでも4時前には伊那市に着いてしまった。

翌日のことを考えてガソリンスタンドを探して入ったら有人スタンドでSAのスタンドに近いくらい高かった。それでも10リッターほどだから150円くらいではあるが、・・。翌日インターを通過するときにインターの至近に2か所もスタンドがあるのに気が付いてちょっとがっかりした。

帰路はナビの言うとおりに戻ったが、距離は230キロで、「え、そんなに近いの」と思うほどだった。まあそれでも中央アルプス、八ヶ岳、南アルプスなど昔登りまくった山を眺めながらのんびりと走ってきた。やむなく先行車を追い越すときに100キロくらいまで加速すると、「おっ、・・。」と思うくらいに速く感じる。

四輪は横をビュンビュン抜いていくが、そうして飛ばしてお上のお手を煩わせている。畏れ多いことこの上ない。お上のお手を煩わせることがなければいくら飛ばしても構わないが、お上に対し奉り畏れ多いことをしてはいけない。四輪はあちこちで捕まっているが、バイクが捕まっているのはあまり見たことがない。バイクは行儀がいいのかと思うが、まあこれは絶対数の問題だろう。

そんなこんなで中央道から圏央道経由で帰ってきた。圏央道は初めて走った。のんびり走ってきた割には昼過ぎには着いてしまった。走行距離は636キロでいつものロングツーリングよりも400キロも少ない。これでロングツーリングと言っていいのかと思うが、まあいいだろう。さすがに福井、志賀も何十回も行っていると飽きるんでねえ。ところで今回の燃費だが、リッター25キロを超えていた。これもお上のお手を煩わせないように走ったことが功を奏したのかも、・・(^。^)y-.。o○。

ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2022/10/04 14:03:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation