• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月06日

大型二輪に乗ろう(ヘルメット買っちゃった、‥(^。^)y-.。o○)

大型二輪に乗ろう(ヘルメット買っちゃった、‥(^。^)y-.。o○) 今日は海上自衛隊の観艦式をツイッターで見てから先日長野までバイクで走ったのでバイクの掃除に出かけた。たまには下回りも洗ってやろうと思い、洗剤を吹きかけてから水で流しておいた。特にこすったりはしなかったが、それでも黒い塗装がのぞいてきれいになった。それからコーティングしてプラスチック部分はポリメイトしてきれいになった。

カウルなどは虫が当たって結構汚れている。夏場はメットのバイザーも2時間ほども走るとゴマでもまぶしたように虫が当たって潰れている。時々でかい虫が当たると「カン」とかかなりのショックがある。カブトムシでも当たればバイザーがないと衝撃でひっくり返ってしまうかもしれない。誰だか1日車で走ってくると何千匹もの虫を殺しているとか言っていた。確かにそうかもしれないが、当たられる方も結構うざい。

バイクが終わってからついでなので86GRの掃除もした。そうしたらウインドウウォッシャー液がなくなっていたので買い物ついでに近所のイエローハットまで買いに行くことにした。ついでにバイクのチェーンリュブリカントとチェーンクリーナーでも買おうかと思い運動がてらぶらぶら歩いで出かけた。

イエローハットでウィンドウウォッシャー液を見るとマイナス30度でも凍らないとかいろいろ能書きが書いてあって価格も1000円前後する。ウィンドウウォッシャー液なんてでかい容器に入った希釈用のものが100円くらいだったのにずいぶん高くなったものだ。結局ガラコのウォッシャー液を買って2階の2りんかんに行ってみた。

ざっと店内を見まわしてからリュブリカントの売り場に行ったが、WACO’sのやつはお高いのでクレの安いのを買ってついでに同じクレのクリーナーも買い込んだ。一旦会計すると以前に教習所に来ていた女性の店員さんがいたので二言三言言葉を交わしてそれで帰ろうと思ったのだが、売り場の配置が変わっていてヘルメットの売り場が目に入ったのでちょっとメットを見ようと思った。

今使っているメットはもう4年が過ぎて耐用年数が過ぎているので替えようと思っていたが、なかなか好みのものがなくてずるずる延ばしていた。メーカーはアライでサイズはXLなんだけどなかなか気に入ったものにそんなサイズがない。頭がでかいと苦労する。ちょっと探したが、やはりでかい頭用のものがない。展示品の中にちょっと好みのものがあったのでさっきの女性店員に取り寄せができるかどうか聞いてみたら確認してきてメーカーではもう製造していないので現品だけと言う。

あまりケバイ色使いのものはどうもよろしくないし、そうかと言って白や黒の単色と言うのも能がない。今までは黒と白のデザイン系のメットで今回もその系統がいいなと思って探しているとAstro GXと言うのになかなかのものがあった。これって新作のようなのでXLサイズが取れるか聞いてみると「これなら在庫があるかもしれない」と言う。そしてすぐに箱を持って戻ってきて「ありました」と言う。

もうこうなったら買うしかないのでそれを買うことにした。価格は65000円で結構いい値段だが、安全のためには仕方がないだろう。もっとも高速走行が多いので100キロでクラッシュしたらまず助からないだろうと思っている。それでも安いメットで頭蓋骨粉砕骨折なんて言うのもいただけないので仕方がないだろう。

ついでに「耐用年数は3年と言うけど本当なの?」と聞いてみたら「メーカーさんはそう言います。内装のウレタンの寿命だと言うことですけど3年で買い替える人ってほとんどいないと思います。大体5年くらいじゃないですかね」だそうだ。ついでなのでピンロックシールドも、・・と言ったら店長さんが「サービスでいいです」と言ってピンロックシールドはオマケしてもらった。

バイクに乗り始めてメットは5個目、最初のジェットはすぐにフルフェイスに買い替えた。そしてQANTUM J, ASTRO, XD, と買い替えて今回また新しいのを買った。金がかかるけど安全のためなんで仕方がないだろう。今まではメットはネットが多かったが、今回は店頭買いになったが、たまたまちょうどいいのがあってよかった。SHOEIは10月から、アライは11月から値上げだそうだ。ここも値上げがあった。でもメーカーのせいじゃないよな。悪いのはお上と日銀だろう。それはともかくバイクは安全に楽しく乗ろう、・・(^。^)y-.。o○。

ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2022/11/06 18:54:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

街の様子
Team XC40 絆さん

クロスト君は納車から1年と359目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation