• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月08日

陸自新型装輪装甲車はフィンランド製「AMV XP」に決定、・・(^_-)-☆。


陸自初の北欧製戦闘車両が誕生へ
防衛省は2022年12月9日(金)、陸上自衛隊が導入を計画する次期装輪装甲車として、フィンランド製「AMV XP」に決めたことを発表しました。「AMV XP」はフィンランドのパトリア社が開発・生産する8輪駆動の装甲戦闘車両で、乗員3名のほかに12名の兵員を収容できます。

同車は現用のコマツ製96式装輪装甲車の後継として導入され、三菱製の「機動装甲車(仮称)」と比較試験が実施されていましたが、基本性能や経費の面で「AMV XP」の方が優れていると判断され、最終的に採用に至りました。

なお、2023(令和5)年度の防衛予算の概算要求では、すでに29両を調達すると明記されています。また防衛省によると今後、日本企業によるライセンス生産も追求していくそうです。(乗りものニュース編集部)



16式機動戦闘車と共通車体で予算的にもメリットがあるので三菱に決まるかと思ったらフィンランド製が採用されたようだ。性能や経費の面でと言うが、コマツが装甲戦闘車量から手を引いてしまって三菱に装甲戦闘車両の生産が集中するのを避けたのかもしれない。生産能力の問題もあるだろうし、・・。まあこの手の車両は日本はあまり得意ではないので外国製の方が性能的にも上なのかもしれないが、この程度のものが作れないということもないだろう。そうすると軽機動装甲車の代替も外国製と言うことになるかもしれない。武器を外国に売るというのだから外国からも買ってやらないといけないだろうし、・・(^_-)-☆。
ブログ一覧 | 軍事 | 日記
Posted at 2022/12/10 18:49:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.06 今日のポタ& ...
osatan2000さん

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

2025朝霧高原オフ 前編
Manabuさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation