• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月11日

86GRの燃費はどこまで伸びるか、・・(^_-)-☆。

今日は86GRでチョロッと走ってきた。実は先日長野に行ったときに高速80キロでチンタラ運転をしたので燃費があの手の車としては驚異的な16.6キロを記録した。その効果で車の平均燃費計も13.1キロから13.8キロまで上がった。せっかく燃費が上がったのでこれを何とか守ろうと相変わらずのチンタラ運転を続けている。

長野から帰って燃料を満タンにしてから150キロばかり走ったが、何とか13.8キロを維持している。一般道ではできるだけアクセルを踏まずほぼ制限速度で、高速や自動車専用道路では制限速度-5キロで走っている。そんな速度で走っていると軽だのなんだのガンガン抜かれる。傍で見ている輩は「そんなモタモタ走っているならそんな車に乗ってんじゃねえよ」とか思っているかもしれないが、まあそれはそれでいいだろう。先に来たければ勝手に抜いていけばいい。

基本的には飛ばし屋なので飛ばせというならいくらでも飛ばしてやるが、そんなことをするとお上のお手を煩わせることになって誠に恐れ多いこと甚だしいし、燃料を無駄遣いして地球環境にもよろしくない。ましてかっ飛ばして事故でも起こしたら多方面に多大な迷惑をかけて誠に申し訳ない。まあ安全運転はともかくさほど高尚なレベルでやっているわけではなくてちょっとした好奇心ではある。

しかしあまり飛ばさないでのんびり走るのは燃費にも安全にもいいことだと思う。バイクもちんたら走りをしているとやっぱり燃費がいい。CB1300がリッター25キロを超えて燃費新記録を樹立している。ついこの間までは新東名などをガンガン飛ばして走っていたが、ガンガン飛ばしても到着時間はさほど変わらない。高速でも道路事情で減速する場合もあるし、そこからまた加速しないといけない。

走行車線を80キロから90キロほどでのんびり走っているとさほど加減速をしないで済むので燃費もよくなるんだろう。それでも必要なときは躊躇わずに加速もするが、今後も安全と燃費のためにのんびり走りを続けて行こうと思う。でもGRヤリスとか納車になったらやっぱり飛ばすだろうか、‥(;^_^A。

ブログ一覧 | 自動車 | 日記
Posted at 2022/12/11 17:48:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

雨色の残像
きリぎリすさん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation