• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月22日

86GRのタイヤ交換の見積もりをしたら、・・(◎_◎;)。

今日は車のディーラーに立ち寄った。何の用事かと言うとタイヤの交換、86GRのタイヤ4本を換えるとどのくらいかかるかちょっと見積もりをしてもらおうと思った。先日冬タイヤに交換したときに夏タイヤの溝を見たらもう2ミリくらいしか残っていない。走行距離は1万5千キロほどだが、冬場は冬タイヤを付けているので実質1万2千キロほどだろうか。結構減りが早いが、スポーツタイヤなので仕方がないだろう。

それで見積もりをしてもらうとしばらく待たされてからスタッフが出てきて見積もりを出した。タイヤはブルーアースで諸々ひっくるめて18万弱とか。エコタイヤでそんなに高いのかと思い、「スポーツタイヤで見積もりしてくれる」と言うと「分かりました」と言ってまた引っ込んだ。そしてしばらくして出てきて見積もりを差し出した。エコタイヤで18万ならスポーツタイヤなら25万くらいかと思って見てみると13万弱になっている。タイヤで一番高いのはハイグリップのスポーツタイヤと思っていたが、今はそうではないらしい。

聞いてみると今は減らないタイヤが流行りで価格も高いという。アドバンネオバは注文生産だという。どのくらいかかるのかと聞いたら「1か月弱」と言う。しかし時代も変わったものだ。仮にもスポーツカーである86GRにエコタイヤは付けられないだろう。いずれにしても時代はエコへと変わったんだねえ。まあ安い分には構わないけどスポーツタイヤなんて絶滅危惧種なんだねえ。もっともスポーツカー自体が絶滅危惧種には違いないが、・・(◎_◎;)。
ブログ一覧 | 自動車 | 日記
Posted at 2023/01/22 17:52:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

時速400km/hと富士
Zono Motonaさん

⛳️2025 全英女子オープン👏
avot-kunさん

8/4 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

お願い
どんみみさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation