• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月26日

ホイールを売却してきた、・・(^_-)-☆。

ホイールを売却してきた、・・(^_-)-☆。 今日は86GRで使っていたスタッドレス用のアルミホイールを売却してきた。Weds のSA25/17で3年前に買ったときは結構高かったが、スタッドレス付きで4万2千円だった。高いのか安いのか分からないが、持っていても使わないで邪魔になるだけなので処分できてよかった。中古品を売却するのは初めてなので何だかドキドキした。まあ邪魔なものが片付いて少しでも金が入ったのでいいと言うことにしておこう。

それからちょっと近所を走ってきた。GRヤリスに乗っていると86GRと比べてしまうが、洗練された走りは86GRがちょっと上だと思う。内装も86GRの方がちょっと高級である。着座姿勢も86GRの方がスポーツカーっぽい。GRヤリスは普通の車と言った感じではある。シートもやはりレカロがいい。でもGRヤリスのGR内製シートも悪くはない。ステアリングの切れも86GRの方がいい、・・ように思う。慣れのせいだろうか。

ただ圧巻はそのパワーではある。東名に入ったのでちょっと踏んでみたらとんでもない加速をする。86GRもそこそこ速かったが、恐るべき加速ではある。あれでまともにアクセルを踏みまくったらお上のお手を煩わせる畏れ多いことになってしまうだろう。もっともモンスターバイクの加速からするとまだまだではあるが、四輪の加速としては特筆ものではある。今まで乗った車の中では最もパワーのある車でその胸のすくような加速はワクワクしてしまう。GRヤリスはそのパワーを4WDに伝えてパワーで引っ張る走りをする車だろう。

それから車が伝えてくる情報が86GRとは比較にならないほど多い。何だか無暗にピーピーと音が鳴る。「うるせえんだよ」と言っても当然のことではあるが、鳴り止まない。液晶にも様々な情報が表示される。サイドミラーにも後方車両接近情報が表示される。なかなか慣れるまで時間がかかりそうではある。それからクラッチペダルとフットレスとの間が狭くて足を置くのにちょっと引かないといけない。内装も全般的に86GRよりも1クラス落としているように思う。そこでカットしたコストをエンジンと駆動系にかけているのかもしれない。でも何だかんだ言ってもそれは些細なことであの加速がGRヤリスのすべてだろう、・・(^^♪。

ブログ一覧 | 自動車 | 日記
Posted at 2023/11/26 18:09:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2024/10/05 パワーのある ...
ntkd29さん

高級車に縁がない人生だったその理由 ...
ntkd29さん

GRヤリスのコーティング処理をして ...
ntkd29さん

2025/02/01 車の0-10 ...
ntkd29さん

誰でも心の中に悪魔を飼っている、\ ...
ntkd29さん

GRヤリス後期型、その性能は、(⌒ ...
ntkd29さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation