• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月02日

どうなる、次期スープラ、BMWとの提携は、・・(一一")。

どうなる、次期スープラ、BMWとの提携は、・・(一一")。 トヨタとBMWが共同開発した、「スープラ」と「Z4」次期型に関する最初の情報を入手した。「BMWと提携し、成功しているが、次の計画を検討している。何かを作りたいと思ったら、どうやって作るかを考えるだろう」と単独開発も視野に入っている可能性も。

スープラは第4世代が2002年に生産終了した後、17年の月日を経て2019年に復活。2011年から技術提携を結んでいるBMWと共同開発された。プラットフォームをBMW「Z4」第3世代と共有、製造はオーストリアの自動車製造会社であるマグナ・シュタイアのグラーツ工場で行なわれている。実は、スープラとZ4の販売台数はともに下降傾向にあり、生産継続の決定に影響を当て与えていると噂されている。また今年初めには、BMWはZ4現行型をもって廃止されると報道、ドイツ「Automobilwoche」誌は、スープラとともに2026年に生産終了と報じている。

同誌はトヨタにスープラ次期型について尋ねたが、「今後の対応を検討中だが、現時点で発表できることはない」という回答だったという。しかし、さらに情報を求めると、トヨタモーター北米グループ副社長のデイブ・クリスト氏は、「BMWと提携し、成功しているが、次の計画を検討している。何かを作りたいと思ったら、どうやって作るかを考えるだろう」と述べた。これは、トヨタがスープラ次期型を単独で開発する可能性を示唆しているとも取れる。

スープラの存続は米国での販売台数も影響してくるが、2021年に6,830台が売れたものの、2022年には4,952台に落ち込み、昨年は2,652台と激減、2024年はさらに落ち込むことが予想される。因みにGR86と比較すると、GR86は第1四半期に2,041台を販売し、3月だけで1,364台という驚異的な販売台数を記録、その差が明確に出ている。マグナ・シュタイアのグラーツ工場では、BMW 5シリーズ、ジャガーE-PaceとI-Pace、フィスカー・オーシャンなど、いくつかのモデルの生産がすでに終了しているか、まもなく終了する予定だと伝えると同時に、従業員500人を解雇すると発表していることも、スープラとZ4の生産終了の噂が広がった要因のひとつだろう。

しかし暗い話しばかりではない。スクープ班が独自入手した情報では、すくなくともスープラ次期型のプロジェクトは存在しているという。デザインやパワートレーンを語るのは時期尚早だが、直列6気筒エンジン+「後輪駆動」を軸として、なんらかの電動化も予想される。果たしてスープラ次期型は登場するのか、BMWと共同開発か、トヨタ単独開発なのか、電動化は...その方向性が明確にされるのは、2025年あたりと予想される。(APOLLO)


BMWは「トヨタと提携していても特にメリットはない」と切り捨てていて2025年で提携を解消するとの意向だと聞いたことがある。大衆車メーカーのトヨタに「ああだこうだ」言われてスポーツカーを作ってやっても利益がないというのだろう。またいつまでもガソリンスポーツカーでもないだろうという思いもあるのだろうか。そんなことからトヨタは単独で次期スープラを開発する意向なんて話を車雑誌で読んだ。

トヨタも大排気量直6エンジンを今更独自に開発するというのは結構なリスクだろうし数作らないからコスト的にも苦しいだろう。でも最近のトヨタはけっこう気合を入れてスポーツカーを作っているのでその気になればできないこともないだろう。しかしMR2だのセリカだの復刻プロジェクトが目白押しで86GR文字機型が出るとか言う。GRヤリスも3年後にはフルモデルだろうか。そうなるとスープラプロジェクトもどれか、まあMR2かセリカだろうが、統合されるんだろうか。

脱CO2との絡みもあるだろう。車内企業として独立採算のGRはいくらでも弾が欲しいところだろうけど最近スープラはあまり姿を見なくなったので作っても売れないとこれまた困るだろう。何しろ量販車ではないのでそうそう数も出ないだろうし、・・(一一")。トヨタとしてはスポーツカーの開発は他社と組んで少しでもリスクを軽減したいというのが基本路線だったが、BMWに退かれたらどうするか。WRCという大きなバックがあるGRヤリスとはその辺もちょっと異なるだろう。ただ新型スープラでWECのGT3に参戦するという手があるかも、・・(^_^)v。

ブログ一覧 | 自動車 | 日記
Posted at 2024/06/02 22:18:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

A90スープラ、終了
ユタ.さん

トヨタガズーレーシングが2リッター ...
ntkd29さん

トヨタ「スープラ」生産終了。
散らない枯葉さん

スープラが生産終了するらしいです
36alFさん

トヨタ"スープラ"が生産終了へ。" ...
ろあの~く。さん

GAZOO Racing ⑨ GR ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation