• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月16日

ル・マン24時間耐久レースが終了した、・・(^_^)v。

ル・マン24時間耐久レースが終了した、・・(^_^)v。 ル・マン24時間耐久レースが終わった。今年のトヨタGR010は安定していたし速かった。しかしフェラーリとの激闘の末に7号車が2位、8号車が5位だった。トップのフェラーリ50号車との差は20秒あまり、24時間走ってこの差は激闘と言うべきだろう。最近の耐久はレース終盤になっても僅差での勝負が多い。これは例のBopの効果なのか、あるいは車の信頼性が上がったのか、多分両方だろう。最近はリタイヤする車両が少ない。どの車も元気に最後まで走っている。

今年のル・マン24時間耐久レースはトヨタの2台は11位と最下位の23位から順調に順位を上げて一時はトップを快走していたが、ピット回数が多かったことが響いたのだろうか。でも時間的には43分ほどでフェラーリとさほど変わらない。ちょっと痛かったのは8号車のスピンと7号車のシールドの曇りで緊急ピットしたことだろうか。テールトゥウィンを飾ろうと小林可夢偉が言っていたが、24時間の耐久レースだとスタート順位はあまり関係ない。要はミスやトラブルを少なくしてレースを走り切ったものが勝つと言うことだろうか。耐久は何よりまず「自分との闘い」でそれに勝ったものがレースを制すると言うことだろう。

今回トヨタの2台は速さはあった。スピードでは一番だっただろう。順当に行けば負けることはなかったのだが、要するに「自分に負けた」と言うことだろう。ちっと残念ではあったが、また来年に期待しよう。レースはまだまだ続く。頑張れ、トヨタGRレーシング、そしてお疲れ様、・・(^_^)v。
ブログ一覧 | 自動車 | 日記
Posted at 2024/06/17 00:16:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ル・マン24時間はフェラーリが制す ...
ntkd29さん

2024/11/06 2025WE ...
ntkd29さん

2024/11/15 2025WE ...
ntkd29さん

最近の耐久レースではリタイアが少な ...
ntkd29さん

WECスパフランコルシャン6時間、 ...
ntkd29さん

ル・マン24時間レース パブリック ...
minminpapaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation