• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月13日

12カ月点検が終わったバイクを回収してきた、・・(^_^)v。

12カ月点検が終わったバイクを回収してきた、・・(^_^)v。 今日は世田谷のホンダドリームから12カ月点検が終了したバイクを回収してきた。月曜日に点検が終わったのだが、何時間も待っているのが面倒で預けてきてしまった。火、水はドリームが休み、木、金はこっちが用事があってダメと言うことで土曜日になった。雨が降るとか言っていたが、雨衣を忘れてしまったので「ままよ」とそのまま発進した。

3連休の初日で瀬田の交差点手前から渋滞、東名に入ると「横浜青葉~綾瀬SICまで16キロ渋滞所要40分」とか表示が出ている。「うげ」と思うが、どこに行っても同じだろうと腹を決めて走る。東京料金所辺りはまだまだ空いているが、徐々に混み合ってきて横浜青葉手前辺りからがっくり速度が落ちる。でも4キロ所要15分とかなっているんで「たいしたことないな」と思っていたら横浜町田の手前で「この先渋滞8キロ所要20分」とか出ている。「なんだよ、ここからかよ」と思う間もなく渋滞にはまる。おまけに雨も降ってきた。

四輪は渋滞でも大したことはないが、バイクの場合は低速になるとバランスを取るのがめちゃくちゃ大変ではある。「低速を制する者はバイクを制する」なんて言うほどだしねえ。そんなこんなでズルズル走っていると海老名JCTを過ぎたあたりから動き始めたが、今度は雨が降ってきやがった。それも覚悟の上なので特に気にせずに、タイヤもブリジストンバトラックスT32GT、・・前だけ、後ろはT31、・・でウエットに強いので大丈夫だろうとバリバリ飛ばす。

秦野中井の手前のオービスで皆さん速度を落とすが、「オービスがなんぼのもんじゃい」とバリバリ走っていく。雨も上がってきたと思ったら大井松田では上り渋滞を避ける車が大量に下りるのでIC渋滞ではある。くるくる回るカーブで下り坂はバイクにはキツイ。何とかICを出て裏道を走って行きつけのスーパーで買い物をしてガソリンを入れて戻ってきた。

ガソリンリッター164円だが会員割引、アプリ割引やポイントを使って152円くらいまで下げてやった。今はポイントが使えるGSが多いのでうまく使うとガソリンが安くなる、・・(^_^)v。そんなこんなで燃費は18.5キロほどだった。あまりよろしくないが、近所ばかり走っているのでこんなものだろう。やっぱり遠くに行かないといけないな、・・\(゜ロ\)(/ロ゜)/。

ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2024/07/13 22:23:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

バイクの車検が上がったら久々ロング ...
ntkd29さん

壊れるバイクと壊れないバイクの違い ...
峠×シビックさん

夏のバイクはつぼ焼きにされるサザエ ...
ntkd29さん

楽ちん通勤仕様
Euro-Rさん

立ちゴケ、(○_○)!!。
ntkd29さん

今日はまた用足しを兼ねてバイクで1 ...
ntkd29さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation