• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月12日

2024/10/12 二式単座戦闘機「鍾馗」という戦闘機、\(^_^)/。

2024/10/12 二式単座戦闘機「鍾馗」という戦闘機、\(^_^)/。 昨日陸軍の二式単座戦闘機「鍾馗」の話をしたが、この機体、当時としては速度、上昇力の優れたなかなか優秀な戦闘機だった。欠点としては戦闘機用の大馬力エンジンがなくて爆撃機用の直径の大きいエンジンを装備したことで頭でっかちになって前下方の視界が悪く着陸速度が速いことと相まって着陸が難しく事故が多かったことと運動性が悪かったことだが、運動性については一式戦などには劣ったが、連合軍機には勝っていて問題にはならなかったそうだ、\(^_^)/😃⤴️🙆🆗。

また離着陸も飛行時間200時間程度の搭乗員でも問題はなかったそうだ、\(^_^)/😃⤴️🙆🆗。この機体の問題はエンジンで1型が装備したハ41は1260馬力でややパワー不足、2型が装備したハ109は気難しいエンジンで調整に手間がかかったそうだ、(○_○)!!😱👀‼️(/o\)。当時の中島のエンジンは小排気量で回転数を上げてパワーを稼ぐものが多かったので気難しかったのかもしれない、( ̄□ ̄;)!!😱❕👀‼️(/o\)。三菱の金星を装備する手もあったかもしれないが、中島にすれば自社の機体には自社のエンジンということだろう。また高性能の過給機がなかったので高高度性能も不足していたというが、エンジンの不調や過給機の問題は当時の日本機の共通の弱点だった、\(゜ロ\)(/ロ゜)/(/o\)。

それでも速度は600キロを超えていて急降下性能も時速800キロで旋回しても機体には全く異常はなかったそうなので推力式単排気管を装備すれば時速は620キロ以上でなかなか優秀な機体ではあったが、四式戦に押しやられて終わってしまった。その四式戦もエンジンやらプロペラの不調でまともに飛ばない機体が多く活躍は限られた、( ̄□ ̄;)!!(○_○)!!(/-\*)。鍾馗の生産機数も1200機強で主力とはなり得なかったが、本土防空戦で活躍するなど放置してしまうには惜しい機体ではあった、( ̄□ ̄;)!!(/o\)。

ただ武装は13ミリ機銃4丁とちょっと当時としては不足気味かもしれない。40ミリロケット推進式機銃装備の機体もあったが、弾道が安定せず命中させるには高度な技量が必要だったそうだ、(ーー;)(/o\)。それでも改良を重ねて使い続けるべき機体だったと思う。海軍も三菱の「雷電」に拘らずにこっちを使えば良かったと思うが、面子が邪魔したのだろうか、\(゜ロ\)(/ロ゜)/( ̄□ ̄;)!!(/o\)。

ブログ一覧 | 軍事 | 日記
Posted at 2024/10/12 20:32:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

もっと注目されるべき機体だった二式 ...
ntkd29さん

2024/10/22 もう少し早く ...
ntkd29さん

エンジンのパワーアップで零戦の寿命 ...
ntkd29さん

2025/02/25 2千馬力級航 ...
ntkd29さん

空自次期戦闘機の名称は「烈風」、( ...
ntkd29さん

2024/11/26 日本が早い時 ...
ntkd29さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation