• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月09日

GRヤリスのコーティング処理をしてきた、・・(^_^)v。

GRヤリスのコーティング処理をしてきた、・・(^_^)v。 今日は天気がいいのでGRヤリス🚙のコーティングをしてやった、・・(^_^)v。時間があるので今日はフル清掃してやろう、・・(^_^)v。これで5回目である程度のフッ素イオンの保護膜ができただろう、・・(^_-)-☆。コーティングは結構厚めに塗ったので落とすのが大変だった、・・\(゜ロ\)(/ロ゜)/。屋根は炭素複合材なのでポリメイト、ガラスシールドもガラコしておいた、・・(^_-)-☆。そしてホイールも紫になるクリーナーで磨いてから洗ってコーティングしておいた、・・(^_-)-☆。

後期型GRヤリス、なかなかいい車ではある。前期型に比べてパワーはさほど感じないが、コーナリング性能は確実に良くなっている、・・(^_^)v。これはボディの強化とサスの改良のせいだろうか、・・(^_-)-☆。ただ例によって燃費走行とか言ってズルズル走っているのでこの車の真価は分からない、・・(;一_一)。もっともどんな車でも持っている性能をすべて出して走ることなどそうそうないのでこのGRヤリスも「お、速いな。」とか「コーナリング性能がいいな」とか言う程度で終わってしまうんだろう、・・(◎_◎;)。サーキットにでも行けばいいのだろうけどそこまでして走りを確かめようとも思わない、・・(;一_一)。いい車なのは燃費走行でズルズル走っていてもよく分かる、・・(^_-)-☆。

でも走りが素直で気持ちが良かったのは何と言っても86GRだろう、・・(^_-)-☆。そうそうパワーがあったわけではないが、滑らかな加速としなやかな足回り、そして素直なステアリング性能、ワークスが本気で改造車を作ったらこうなるという見本のような車で未だに手放したのがちょっと残念に思う、・・(;一_一)。それに比べるとGRヤリスは走りの素直さでは一歩譲るが、1.6リッターターボのパワーとフルタイム4WDの組み合わせで豪快な走りをする。どっちがいいかと言ったらこれはもう好みの問題だろう、・・(^_-)-☆。TGRは次のパワーユニットとして2.0リッターターボ+フルタイム4WDでパワーユニットをミッドに搭載する車を検討しているようだ、・・\(゜ロ\)(/ロ゜)/。まあ価格にもよるが、ちょっと乗ってみたい気がする車ではある、・・(^_^)v。


ブログ一覧 | 自動車 | 日記
Posted at 2025/02/09 17:32:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

GRヤリスにコーティングをしておい ...
ntkd29さん

風雨で汚れた車とバイクの掃除をして ...
ntkd29さん

風雨で汚れた車とバイクの掃除をして ...
ntkd29さん

「黄色い帽子」の3千円買ったら50 ...
ntkd29さん

2024/12/28 今年一番長く ...
ntkd29さん

2024/12/27 公共料金払っ ...
ntkd29さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
101112 131415 16
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation