• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ntkd29のブログ一覧

2025年07月13日 イイね!

GRヤリスの新車6カ月点検に行ってきた、・・(^_-)-☆。

GRヤリスの新車6カ月点検に行ってきた、・・(^_-)-☆。
今日はGRヤリスの新車6カ月点検に行ってきた、・・(^^♪。日曜の割にはディーラーさん、さほど混んではいなかった。入口に車両の納車期限が掲載されていたが、GRヤリスは7月発注だと10月に納車になるとか、・・(◎_◎;)。その分ヤリスが受注停止になっていた、・・\(゜ロ\)(/ロ゜)/。クラウンとか ...
続きを読む
Posted at 2025/07/13 17:29:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2025年07月13日 イイね!

大和型戦艦の防御力はどの程度だったのか、(--〆)。

大和型戦艦の防御力はどの程度だったのか、(--〆)。
世の中に不沈艦と言われた戦艦は第二次世界大戦前に建造された「英国🇬🇧のキングジョージ級、ドイツ🇩🇪のビスマルク級」など様々あるが、実際に不沈であった戦艦はない、(・_・;)😅👿(^_^;)。大和級戦艦の設計者は「この世の中に不沈艦などはない。ただできるだけ沈み難い船を造る」と言っている ...
続きを読む
Posted at 2025/07/13 10:58:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軍事 | 日記
2025年07月13日 イイね!

大和型戦艦は無用の長物だったのか、(--〆)。

大和型戦艦は無用の長物だったのか、(--〆)。
戦艦大和を無用の長物とか時代錯誤の役立たずとか言う向きもあるが、大和の建造が決まったのは昭和12年で航空機は急速な発達を遂げてはいたが、まだまだ主戦兵器は戦艦だった、(^_-)-☆😉👿。だから貧乏で数を頼めない日本が米国と張り合うには性能で凌駕するしかなかった、(^_^;)😅👿。 そこで ...
続きを読む
Posted at 2025/07/13 10:54:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軍事 | 日記
2025年07月13日 イイね!

砲の威力も装甲も列強に劣っていた日本陸軍の戦車、(--〆)。

砲の威力も装甲も列強に劣っていた日本陸軍の戦車、(--〆)。
太平洋戦争当時の日本陸軍の戦車は小型軽装甲で搭載する砲も小口径で威力不足、その上数も少ないといいところがなかった、(・_・;)😅👿(^_^;)。これは予算不足に貧弱な輸送インフラ、さらには冶金技術や砲の製造技術が劣っていたこと、また陸軍は戦車よりも航空機の整備を優先していたこともあった、(^_ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/13 10:49:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軍事 | 日記
2025年07月09日 イイね!

毎日殺人的に暑くて梅雨明けなど意味がなくなった、(ー_ー;)。

毎日殺人的に暑くて梅雨明けなど意味がなくなった、(ー_ー;)。
先月から毎日殺人的な暑さが続いている、(;´Д`)ハァハァ🥵☀😅(^_^;)。気象庁は西日本の梅雨明けを6月半ばに発表したが、東日本の梅雨明けはグズグズ引き延ばしている、(ー_ー;)👿。まだ天気がぐずつくとか言うが、なんとか梅雨明けを7月の後半まで引っ張りたいようだ、(ー_ー;)😨😓😅 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/09 20:12:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年07月09日 イイね!

今日も歩いてきたが、ちょっと暑かったなあ、(ー_ー;)(^_^;)。

今日も歩いてきたが、ちょっと暑かったなあ、(ー_ー;)(^_^;)。
今日は歩いて運動する日なので思い切り歩いたが、体調が良くないのか疲れて散々だった、(*´Д`)ハァハァ😅(^_^;)。足はダルいし頭はクラクラするしやっとのことで歩き切ったが、風邪でもひいたのだろうか、(・_・;)😅👿(^_^;)。 汗(^_^;)は体温を調節するために出るのでだいたい高温 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/09 20:10:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年07月09日 イイね!

CB1300SBの3回目の車検の時期がきた、(^_-)-☆。

CB1300SBの3回目の車検の時期がきた、(^_-)-☆。
今日はCB1300SB🏍️の3回目の車検でバイクを世田谷のホンダドリームに預けてきた、(^_-)-☆🏍️😉。バイクも7年も経つとあちこち傷んでくるが、今回はリア左のウインカーの交換と冷却液注入口のストッパークリップの交換を依頼した、(^_-)-☆😉🏍️。 ウインカーはリアのナンバープレ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/09 20:08:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2025年07月06日 イイね!

梅雨の最中の炎天下に車の掃除と雑草せん滅をしてきた、・・(--〆)。

梅雨の最中の炎天下に車の掃除と雑草せん滅をしてきた、・・(--〆)。
気象庁は東日本以北の梅雨明け宣言をしないが、もう梅雨がどうのこうのと言う状態ではない、・・(--〆)。もうこの暑さは夏本番ではあるが、例年に拘るお上には気象が変わっていることが分からないのか、認めたくないのか、それにしてもの暑さではある、・・ι(´Д`υ)アツィー🥵。 で、またそんな暑さの中で ...
続きを読む
Posted at 2025/07/06 16:46:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2025年07月05日 イイね!

スマホもいろいろあるがどれがいいんだろうか、(・・?

スマホもいろいろあるがどれがいいんだろうか、(・・?
先月スマホ📱を買い替えた、(^_-)-☆😉📱。最初のスマホ📱はパナソニックだったが、10年以上も使っていたらアプリがOSに対応しなくなってしまったので買い替えようと思ったが、パナソニックがスマホから撤退してしまったのでソニーのXperiaに買い替えた、(^_-)-☆😉📱。SO-01Lだ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/05 22:17:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年07月05日 イイね!

B29迎撃に間に合わなかった日本陸海軍の戦闘機たち、(゜o゜;

B29迎撃に間に合わなかった日本陸海軍の戦闘機たち、(゜o゜;
日本陸海軍は戦争中盤に米軍のB29爆撃機の存在を知るとこれを迎撃するための高高度戦闘機の開発を始めた、(・_・;)😅(^_^;)👿。海軍は双発の天雷、閃電、烈風改、震電、電光など、陸軍はキ87、キ94、キ98、キ102、キ108など、また陸海軍共同でロケット戦闘機の秋水など様々な機体の開発を始 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/05 22:14:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軍事 | 日記

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
101112 131415 16
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation